通常魔法 【条件】なし 【効果】自分の墓地の「真紅眼の黒竜」1体または「メテオフレア・フュージョン」1枚を選んで手札に加える。 その後、自分の墓地の「隕石竜の雛」1枚を選んで手札に加える事ができる。
戦慄のアウターバースで登場する通常魔法。
《真紅眼の黒竜》か《メテオフレア・フュージョン》をサルベージし、その後《隕石竜の雛》をサルベージできる効果を持つ。
【真紅眼の黒竜】においては、レジェンドカードもしくはデッキのキーカードをサルベージできるため非常に利便性は高い。
追加効果の《隕石竜の雛》まで回収できれば、そのままあちらの召喚から更なるサルベージへと繋がり、大きなアドバンテージを得られる。
前半の効果で《メテオフレア・フュージョン》を回収した場合、素材確保の面でも手札のモンスターを増やす意味合いは大きい。
最も大きなアドバンテージを得られるのは、相手効果モンスターがいる状況で《真紅眼の冥飛竜》(墓地で《真紅眼の黒竜》扱い)をサルベージした場合であり、あちらの効果で追加のサルベージが可能。
これに《隕石竜の雛》まで回収して、そちらの効果も使用できれば、このカード1枚から4枚ものカードを墓地から得た計算となる。
【デーモン】においても《メテオフレア・フュージョン》はキーカードであり《真紅眼の冥飛竜》も扱いやすいため、採用を検討しても良いだろう。
1枚でドラゴン族下級モンスター2体をサルベージできるのは、更なるサルベージができない状態でもリリース、そして手札コストとしても優秀。
消費の多い《コスモス姫のお戯れ》や《ドラゴニック・プレッシャー》、また《ウォーターミラー・サーペント》のコストを確保しやすくなる。
―イラスト関連