通常魔法 【条件】自分または相手フィールドに表側表示のフィールド魔法カードがある場合に発動できる。 【効果】相手フィールドの守備表示モンスター1体を選んで表側攻撃表示にする。 この効果で表側攻撃表示にしたモンスターが通常モンスターだった場合、さらに自分は1枚ドローできる。
バトルパック Vol.2で登場した通常魔法。
フィールド魔法がある場合に相手モンスターの表示形式を変更し、そのモンスターが通常モンスターならドローできる効果を持つ。
守備表示モンスターを攻撃表示にできる汎用カードは他には《天帝の威眼》や《『守備』封じ》が存在する。
前者と比較した場合、手札コストがかからない点では勝るが攻撃表示モンスターを守備表示にできない点で劣る。
フィールド魔法を採用したデッキで、守備表示で凌ごうとする相手に対して追い討ちをかける目的で採用する事になるか。
追加効果でドローもできるが、こちらに関しては発動できればラッキー程度に考えるべきだろう。
後者と比較した場合、そちらはフィールド魔法を用いなくても発動できるため、単純に攻撃表示にすることだけを狙うならこっちを採用すると良いだろう。
幻刃の名を冠しているように幻竜族とは相性が良い。
《幻刃竜ビルド・ドラゴン》や《幻竜重騎ウォームExカベーター》の存在によりフィールド魔法を採用するため、無理なくこのカードを投入する事ができる。
特に《幻竜重騎ウォームExカベーター》は相手が裏側守備表示で守勢に回るとダメージを通す手段がないため、このカードによって大打撃を与える事ができる。
また打点補助として《海》を採用する【水族】や《ジュラシック・ワールド》を擁する恐竜族など、フィールド魔法を採用するデッキでは採用を検討しても良いだろう。
―イラスト関連