効果モンスター 星7/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守1500 【条件】手札のモンスター(レベル7以上/ドラゴン族)1体を墓地へ送って発動できる。 【効果】相手フィールドの表側表示モンスター(レベル8以下)1体を選び、 その元々の攻撃力をターン終了時まで0にする。 このターン、このカードがモンスターに攻撃したバトルフェイズ中、 このカードはもう1度だけモンスターに攻撃できる。
遊☆戯☆王SEVENS ルーク! 爆裂覇道伝!! 第1巻 付属カードで登場した闇属性・ドラゴン族の最上級効果モンスター。
ドラゴン族最上級モンスターを手札コストとして墓地へ送り、レベル8以下の相手モンスターの元々の攻撃力を0にしてこのターンモンスターへの連続攻撃ができるようになる効果を持つ。
レベル7以上のドラゴン族の手札コストで相手モンスターの弱体化とモンスターへの連続攻撃が行え、性能は属性・種族・ステータスの一致する《幻撃竜ミラギアス》と非常に近い。
《幻撃竜ミラギアス》との差異として弱体化するモンスターが1体になった代わりにレベル8も可能であり攻撃力0にする。
これによりあちらでは対処できなかった《青眼の白龍》なども対処できるようになり、直接攻撃と同等のダメージを与えながら連続攻撃を行える。
しかし結局レベル10のマキシマムモンスターには無力である。
また「戦闘破壊」ではなく「攻撃」が連続攻撃の条件であるため、戦闘破壊できなかった場合にも攻撃をできる点で若干連続攻撃を行いやすい。
《幻撃竜ミラギアス》と共通の注意点としてそこそこ重い手札コストが必要でかつモンスターにしか連続攻撃できない点で《連撃竜ドラギアス》に汎用性で劣る。
また連続攻撃のためには弱体化が必須であるため、相手フィールドに裏側守備表示モンスターやレベル9以上のモンスターしか存在しない場合には効果の発動自体が行えない。