《霧島ロミン》 †
IDカード
(レベルなし)/(属性無し)/ゴーハ第7小学校・5年生
遊戯王ラッシュデュエル デュエルディスクで登場した使用不可カード。
カードの枠は灰色で、属性の表記は無い。
種族欄には所属小学校と学年が記載されている。
テキスト欄にはアニメSEVENSに登場するゴーハ社のロゴが入った六角形のマークが4つ印刷されている。
- 原作・アニメにおいて―
アニメSEVENSの登場人物で、本作のメインヒロイン。
遊我のクラスメイトであり、小学生バンド「ロアロミン」の人気ギタリスト。
当初は「デュエルに興味はない」と言っていたものの、遊我たちと一緒に行動することで、ラッシュデュエルを始めた。
初心者ながらデュエルの才能は天才的と評されるほどで、成績優秀・スポーツも万能。
料理は爆発を起こすほどに壊滅的だが、極稀に偶然美味しいものが出来てしまうため本人はそれを自覚していない。
「ロアロミン」のメンバーでもある霧島ロアは、彼女のいとこに当たる。
- 「vs遊我」(1戦目)では、アニメSEVENSの普及型デュエルディスクを使用してデュエルを行っているが、「vsガクト」戦以降は遊我が作成したギター型デュエルディスク「デュエルギター」を用いてデュエルを行っている。
- バンドをやっているものの、ロミン自身は音痴である。
物語序盤はロアにその点の弱みを握られており、音痴であることを秘密にする代わりに彼の言いなりになっていた。
遊我に近づいたのも、ロアの命令によるものである。
その後、七冥館でのデュエルを経て遊我たちと和解したものの、遊我に音痴であることをあっさりバラされてしまった。
- 後に《死者蘇生》の儀式により記憶封印を受けた際、プリンセスGプロデュースの元ソロデビューまで漕ぎつけており、その時点では弾き語りを披露できるまでに歌唱力が向上していた。
(なお、ソロデビューはプリンセスGとのデュエルを経て一旦白紙に戻している。)
- 英語版「Yu-Gi-Oh! RUSH DUEL: Dawn of the Battle Royale!!」での名前は「Romin Kassidy」。
「ロミン」はそのままだが、「霧島」が「Kassidy」となっている。
- 「Kassidy」はスコットランドのオルタナティブ・フォークロックバンドのバンド名。
- アニメゴーラッシュ!!においては、第9話時点では彼女のそっくりさんは登場していない。
一方で、いとこのロアと似た霧島ロンドンが登場している。
関連カード †
収録パック等 †