間違えやすいカード名 †
遊戯王ラッシュデュエルでよく間違えられるカード名のリスト。
- このページでは以下のような、何かと混同する可能性があるものを主に取り上げている。
- 「その単語の一般的な発音・表記と異なる」
- 「似た発音・表記の単語と取り違える」
- 「類似カードの名前の法則から外れている」
- 「外国語を音写した単語に表記揺れがある」
- 「別の公式媒体で登場した時と名前が違う」
なお、リストは以下の見出しごとに分かれており、それぞれの中で五十音順で並んでいる。
(各見出し名をクリック・タップするとそこに移動する)
モンスターカード †
モンスターカード(あ行) †
モンスターカード(か行) †
モンスターカード(さ行) †
モンスターカード(た行) †
モンスターカード(な行) †
モンスターカード(は行) †
モンスターカード(ま行) †
モンスターカード(や行) †
モンスターカード(ら行) †
モンスターカード(わ行) †
魔法カード †
- 正 《英魂の降臨》
- 誤 《英雄の降臨》
- レジェンドは公式のバックストーリーと関連するカード名に「英雄」という言葉が使われているが、こちらは「英魂」。
「魂」も「雄」も一文字の密度が高い点も分かり辛さに繋がっている。
罠カード †
カテゴリ・シリーズカード †
- 正 ダイナ-ミクス
- 誤 ダイナーミクス
- 長音符号ではなく、ハイフンのため発音しない記号である。
比較 †
- 漢字表記も「真」と「重」の一字しか違わないが、それ以上に読み(の表記)が紛らわしい。
「レッドブート・エンハンスド・ブーストドラゴン」と「レッドリブート・エンハンスド・ブーストドラゴン」という、全体の長さに対して発音は「リ」の1文字が加わっているだけである。
「機動」と「起動」 †
―「機動」
―「起動」
「マギア」と「マキア」 †
―「マギア」
―「マキア」
「魔導師」と「魔導士」と「魔道士」 †
OCGでもそうだが、読みが同じで意味もほぼ同じながら3者が混在しており、かなり間違えやすい。
ラッシュデュエルでは2025年4月時点で以下のカードらがそれぞれに存在する。
なお、同時点で「魔道師」表記のカードはOCG・ラッシュデュエル共に存在しない。
―「魔導師」
―「魔導士」
―「魔道士」
その他 †
- 正 いかずちぞく
- 誤 かみなりぞく
- OCGの頃からよくある読み方の間違い。
度々公式も間違えていたり、ネタにされている。
関連リンク †