《死者蘇生》 †
通常魔法(LEGEND)
【条件】なし
【効果】自分または相手の墓地のモンスター1体を選び、自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。
最強バトルデッキ +1ボーナスカードで登場する通常魔法のレジェンドカード。
ノーコストで自分または相手の墓地のモンスターを蘇生する効果を持つ。
このカード1枚であらゆるモンスターを蘇生できる。
墓地に置いた自分のモンスターを蘇生させる他、相手のモンスターを蘇生させ戦力にできる。
相手モンスターを効果で破壊した後、そのモンスターをそのまま蘇生するのもいいだろう。
《ドラゴニック・プレッシャー》等で全体除去をした後に使用すれば大ダメージが狙える。
しかし、マキシマム召喚した場合にしか効果や攻撃力を得られないマキシマムモンスターは蘇生させてもほぼ無意味。
マキシマムモンスターを軸とする相手には自分のモンスターを蘇生させて活用したいところ。
- 「♀」のような記号が大きく描かれているだけという、特徴的なイラストを持つ。
これはエジプトの幸運のお守り等に使われる「アンク」と呼ばれる輪つき型十字架である。
「アンク」とは、古代エジプト語で「生命」を意味する神聖文字の1つである。
- 遊戯王OCGにも登場していたカードの1枚。
「墓地からモンスターを特殊召喚する」ことを指す非公式用語「蘇生」の語源となったカードである。
あちらにおいて、長らく制限カード(デッキに1枚しか入れることができないカード)の扱いを受け続けており、その強力さはルールに依らずとも評価されている。
一時期はそれよりも厳しい禁止カード(デッキに入れることができないカード)に指定されていたこともあった。
- また、原作漫画「遊☆戯☆王」を始めとする数々の遊戯王作品に登場しており、劇中でもキーカードやパワーカードとしての扱いである。
正に「遊戯王」を象徴するレジェンドの名に相応しい扱いのカードでもある。
関連カード †
収録パック等 †