《セレブローズ・リッチ・マジシャンズ》

フュージョン・効果モンスター
星7/光属性/魔法使い族/攻2500/守1600
「セレブローズ・ソーサラー」+「セレブローズ・メイジ」
【条件】このカードを特殊召喚した自分メインフェイズに発動できる。
【効果】自分の墓地の装備魔法カード、「フュージョン」、
「セレブ・リベレイション」を合計2枚まで選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。
その後、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊できる。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はフュージョンモンスター(レベル7)の効果を発動できない。

 アドバンスパック デビルズ・セレモニーで登場する光属性魔法使い族フュージョンモンスター
 自分墓地装備魔法《フュージョン》《セレブ・リベレイション》を合計2枚までセットし、その後相手魔法・罠カード1枚を破壊できる効果を持つ。

 素材はいずれも下級モンスターなので用意する事は難しくない。
 《セレブローズ・メイジ》効果墓地《フュージョン》サルベージできればフュージョン召喚の消費を軽減できる。
 ある程度意識的に墓地を肥やす必要はあるため序盤では狙いにくいが、墓地リソースが溜まった中盤以降ならば狙う価値はある。

 モンスター効果により最大2枚のボード・アドバンテージを得られる。
 特定のカードを少なくとも1枚は墓地に用意する必要はあるが、【セレブローズ】装備魔法の重要性は高いデッキなので難しくはない。
 《セレブ・リベレイション》の場合、このカード素材として墓地へ送ったモンスター墓地コストにできる。

 更に、相手フィールド魔法・罠カード1枚を破壊できる追加効果も持つ。
 優秀な効果だが、前半の処理が適用できなければこちらの処理もできない点には注意。

 発動後は自身を含むレベルフュージョンモンスター効果発動ができなくなるデメリットがある。
 ただし元々のレベル指定ではないため、コンボ性は高くなるがレベル変動効果デメリットを掻い潜ることも可能。
 中でも《昇陣の装備品》であれば自身の効果で回収できるため、2枚目のレベルフュージョンモンスター装備するために回収しておく、という扱い方もできる。

関連カード

収録パック等

外部リンク


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS