《いとをかしかおりひめ》

効果モンスター
星7/光属性/水族/攻2100/守1400
手札の通常モンスター(光属性/水族/守備力1400)1体を相手に見せ、
このカードは手札から自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。
【条件】手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分は500LP回復する。
その後、自分の墓地の「いとをかしかなひめ」1体または「いとをかしはかまき」1枚を選んで手札に加える事ができる。

 アドバンスパック デビルズ・セレモニーで登場する光属性水族最上級効果モンスター
 光属性水族守備力1400の通常モンスター手札から公開することで自身を特殊召喚できる効果外テキスト手札1枚を墓地へ送る条件、500回復し、その後《いとをかしかなひめ》《いとをかしはかまき》いずれか1枚をサルベージできる効果を持つ。

 基本的なテキストは同レベル《いとをかしまりひめ》と類似する。
 主な運用法についてはあちらのページを参照。

 違いは、こちらは攻撃力が100高く、前半の効果ライフ回復になっている点。
 攻撃力の差は少ないが上級モンスター攻撃力基準値である点が役立つ場面もある。

 回復手札コスト重さに対して数値が低く、サルベージ適用できない状況では腐った手札の処理目的以外で扱うことはまず無い。
 その代わり先攻ターン目や素材としての運用であれば自己強化よりも若干だが有利なので、サルベージもできるならば補助に特化した効果として扱える。

 基本的には《いとをかしまりひめ》自己強化の方が使い勝手は良いため、キーカードの回収役を増やすための採用となるか。

関連カード

イラスト関連

―《いとをかしかおりひめ》の姿が見られるカード

収録パック等


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS