《アニマジカ・ガードナー》

効果モンスター(2025年7月1日から制限カード)
星3/光属性/獣族/攻1000/守 500
【条件】このカードを召喚・特殊召喚した自分メインフェイズに、手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカード3枚を墓地へ送る。
その後、自分の墓地のモンスター(レベル7・8/光属性/獣族/守備力1500以上)1体を選んで手札に加える事ができる。

 悠久のギャラクティカで登場した光属性獣族下級効果モンスター
 召喚特殊召喚した自分メインフェイズ手札1枚を墓地へ送る事で、デッキの上から3枚を墓地へ送り、その後守備力1500以上でレベル7・8の光属性獣族1体をサルベージできる効果を持つ。

 前半の効果は3枚の墓地肥やしであり、こちらは特にデッキを選ばずに使用できる。
 ただ、手札コストを踏まえるとやはり基本的には後半の効果も使用可能な【アニマジカ】での運用となるだろう。

 後半の効果アニマジカ最上級モンスターサルベージすれば、このカードリリースして即召喚まで繋がる。

 他のデッキにこのカードに加えてサルベージできる中でも特に汎用性の高い《アニマジカ・シューター》とセット採用するのも有効。
 最初期の《連撃竜ドラギアス》《フェニックス・ドラゴン》のセット採用の目的の一つである「相手下級モンスターを減らしながら攻撃力2500で攻撃できる最上級モンスターの用意」もしやすくなる。
 そちらと比べて多めの墓地肥やしが付随しリリースが自身だけで済む点が便利だが、連続攻撃ではないため戦闘ダメージが減るケースもある。

関連カード

イラスト関連

収録パック等

外部リンク


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS