ギャラクシー族 †
銀河をモチーフとした種族。
シークレットエースパック2022 Vol.1で初登場し、遊☆戯☆王ゴーラッシュ!! 第4巻 付属カードまでに116種類が登場している。
基礎データ †
- この種族の通常モンスターのフレイバー・テキストには、カタカナで書かれた特徴的な文章が見られる。
アニメゴーラッシュ!!において《ミルキーウェーブ・ネオ》のフレイバー・テキストの一部が述べられた際の遊歩の反応から、作中世界における言語「ベルギャー語」であると思われる。
また、カード上で確認できるものは、日本語の文をもじったものである事が多い。
- アニメで主人公やメインキャラクターが使用する影響もあり、初期種族から2年遅れて登場した後発の種族としては異例の勢いでその数を増やしている。
機械族に選ばれやすいモチーフを持つモンスターもこの種族に存在する。
これらの点はOCGにおけるOCG:サイバース族と共通する。
- 一方でミューダ・ベルギャーは鳥獣族を使用しており、ベルギャー星人全員が所持・使用している種族ではないようである。
- アニメゴーラッシュ!!第7話にてユウディアスが通信講座を受けている際、「最近登場した種族」として紹介されている。
第20話にてユウディアスが地球に降り立った際に謎の人物「アイツ(遊我)」からデュエルディスクと共に渡されたパックにギャラクシー族のカードが入っていたことが判明した。
- その後の第90話にて、遊我が過去にタイムスリップしてラッシュデュエルを開発した際、銀河をモチーフにしてギャラクシー族を追加したことを明かしている。
関連リンク †
※がついているカードは対応するカード一覧が、そのページにあります。
―ギャラクシー族モンスターに関連する効果を持つカード
―ギャラクシー族モンスターに関連する条件を持つカード
―素材にギャラクシー族を指定するモンスター
―ギャラクシー族のシリーズカード
―ギャラクシー族のマキシマムモンスター
―ギャラクシー族のフュージョンモンスター
―その他のリンク