#author("2023-08-25T00:40:31-07:00","","") #author("2023-08-25T02:55:36-07:00","","") *《くまモン》 [#top] 通常モンスター 星2/水属性/炎族/攻 900/守 900 熊本県の営業部長兼しあわせ部長。 身近にあるサプライズ&ハッピーを見つけて、全国のみんなに知ってもらうのが仕事。 テレビ東京バナナ社員 ナナナも、くまモンのハッピーオーラに驚きを隠せない。 ©2010kumamoto pref.kumamon [[最強ジャンプ(2021年5月号) 付属カード>書籍付属カード#SJ2021]]で登場した[[水属性]]・[[炎族]]の[[下級>下級モンスター]][[通常モンスター]]。~ [[水属性]]または[[炎族]]の[[通常モンスター]]としてはより[[攻撃力]]の高い[[モンスター]]がいくつも存在する。~ [[《千攻ロケット》]]・[[《2ブロック》]]を使用する[[デッキ]]であればそれなりの活躍は期待できるか。~ -初の[[水属性]]・[[炎族]][[モンスター]]。~ この[[属性]]・[[種族]]の組み合わせは[[OCG]]にすら存在せず、遊戯王の歴史上でも初となる大変貴重な組み合わせである。~ 逆に[[炎属性]]・[[水族]]にしなかったのは、[[水族]]の[[シリーズカード]]の[[お水]]を連想させ、実在するマスコットキャラクターのくまモンにとってマイナスイメージだからだろう。~ -くまモンは、熊本県のマスコットキャラクター。~ アニメSEVENSの放送日が土曜日から日曜日に変更する際行われた企画「【遊戯王SEVENS お引越し特別企画】くまモン×ナナナ 炎の7番勝負」で勝者となり、[[カード]]化が決定した。~ ちなみにナナナは過去に[[遊戯王OCG>遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ]]で[[カード]]化している([[OCG:《ナナナ》]])。~ --熊本県は阿蘇山と豊富な水資源の両方を兼ね備えている為、『火の国』『水の国』という2つの異名を持つ。~ //https://kumamoto.guide/attractions/ [[水属性]]・[[炎族]]という構成はこれを意識したのだろう。~ --[[テキスト]]下部には著作権を示すコピーライトマーク(©)が表記されている([[公式データベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=16373]]にも表記がある)。~ 遊戯王の[[テキスト]]においてこの様な扱いは非常に珍しい。~ -原作・アニメにおいて―~ アニメSEVENSの42話から45話の間、通常のOP映像と差し変わる形で熊本城とともに歩いて登場。~ それを写す画面に飛びつきアップになる演出が行われ、次のカットでも遊我が印刷したのがくまモンのイラストであった。~ --ニコニコ動画での42話公式配信では動画サムネイルにもくまモン出演箇所が使用されている。 //-コナミのゲーム作品において―~ **関連カード [#card] -[[OCG:《ナナナ》]] //―《くまモン》の姿が見られる[[カード]] //他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク //**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck] //-[[【】]] **収録パック等 [#pack] -[[最強ジャンプ(2021年5月号) 付属カード>書籍付属カード#SJ2021]] RD/SJMP-JP007 &size(10){[[Normal Parallel>Parallel]]}; **外部リンク [#link] -[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=16373]]