#author("2025-06-24T03:01:06-07:00","","")
#author("2025-06-24T03:07:18-07:00","","")
*《アビスカイト・レイ・モノクローム》 [#top]
 罠カード
 【条件】相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
 【効果】お互いの墓地のモンスター(レベル4以下/光属性・闇属性)を合計3体選んで持ち主のデッキに戻す。
 その後、攻撃してきたモンスターの攻撃力をターン終了時まで、
 その後、攻撃してきたモンスターの攻撃力はターン終了時まで、
 [この効果で戻したモンスターのレベルの合計]×200ダウンする。

 [[超越のトランザム]]で登場した[[罠カード]]。~
 [[相手]]の[[攻撃宣言]]時に、[[お互い]]の[[墓地]]から[[レベル]]4以下の[[光>光属性]]・[[闇属性]]を合計3体[[デッキ]]に[[戻し>戻す]]、[[攻撃モンスター]]の[[攻撃力]]を[[戻し>戻す]]た[[モンスター]]の合計[[レベル]]×200[[弱体化]]する[[効果]]を持つ。~

 [[効果]]の性質上、[[光>光属性]]・[[闇属性]][[モンスター]]主体の[[デッキ]]で用いることになる。~
 [[相手]]が[[光>光属性]]・[[闇属性]]を使用する[[デッキ]]ならばそれを[[戻す]]事で[[墓地リソース]]を削る事もできるが、[[相手]]依存となるため、こちらは状況を見て狙う形になるか。~
 [[自分]]の[[墓地リソース]]は消耗してしまうが、[[闇属性]]主体の[[【アビス】]]ならば逆にそれをメリットに転用できる。~
 いずれにしても、[[下級モンスター]]が3体以上存在しなければ使用できないため、事前の[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]は入念に行っておきたい。~

 [[弱体化]]数値は[[レベル]]の合計に比例するため、[[レベル]]4[[モンスター]]3体を[[戻した>戻す]]場合は2400と大きな[[弱体化]]が見込める。~
 [[レベル]]の合計が3([[レベル]]1×3体)でも、600と十分な[[弱体化]]となる。~

//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に

-原作・アニメにおいて―~
アニメゴーラッシュ!!の「ユウディアスvsクァイドゥール」(1戦目)でクァイドゥールが使用。~
[[《エターナル・ギャラクティカ・オブリビオン》]]の[[直接攻撃]]時に[[発動]]される。~
[[効果]]でユウディアスの[[墓地]]の[[《ブライト・センチネル》]]・[[《シャドウ・センチネル》]]・[[《ヴォルテクス・シューター》]]を[[デッキ]]に[[戻し>戻す]]、あちらの[[攻撃力]]を2400下げて敗北を回避した。~

--この時のクァイドゥールの[[デッキ]]は各キャラクターのエース[[モンスター]]及び各キャラクターをイメージした[[カード]]で構成されていた。~
この[[カード]]はトレモロをイメージしたものであり、[[カード名]]にも《アビスカイ''ト''・''レ''イ・''モ''ノク''ロ''ーム》と、彼の名前が含まれている。~
---劇中ではトレモロ本人をこの[[カード]]に変える形で使用されており、[[攻撃]]を防いだ時の衝撃でトレモロは負傷してしまった。~

--アニメでは[[戻せる>戻す]][[モンスター]]が[[レベル]]4以下の[[モンスター]]全般になっていた。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[アビス]]
-[[アビスカイト]]

―[[イラスト]]関連
-[[《輝鋼超竜デヴァスター・オケアビス》]]
--[[《輝鋼超竜デヴァスター・オケアビス[L]》]]
--[[《輝鋼超竜デヴァスター・オケアビス[R]》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[超越のトランザム]] RD/KP16-JP061
-[[アドバンスパック デビルズ・セレモニー]] RD/AP01-JP091 &size(10){[[Normal]],[[Secret]]};

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

**外部リンク [#link]
-[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=20009]]

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS