#author("2022-06-08T03:55:55-07:00","","")
#author("2022-06-26T03:11:28-07:00","","")
*《アンモ・ナイト》 [#top]
 通常モンスター
 星4/水属性/水族/攻1000/守1200
 大昔から海を外敵から守っている、アンモナイトの戦士。

 [[デッキ改造パック 超速のラッシュロード!!]]で登場した[[水属性]]・[[水族]]の[[下級>下級モンスター]][[通常モンスター]]。~

 [[水族]]の[[アタッカー]]には[[《ティラミス・ヴァルキリア》]]や[[《ガングロ剣士カナン》]]等がいる。~
 [[守備力]]も[[《イクチオステガード》]]や[[《いとをかしかなひめ》]]に負けており、それらは[[《小川》]]にも対応するので[[ブロッカー]]としての優先度も低い。~
 攻守ともに中途半端であり、[[《千攻ロケット》]]と[[《カウンター・シールド》]]に対応している点を活かせなければ採用は難しい。~

-[[遊戯王OCG>遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ]]にも登場していた[[モンスター]]の1体である。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメSEVENSの「遊我vs白佛カン」戦でカンが使用。~
先攻1ターン目に[[魔法カード]]《神秘の海》の効果で[[守備表示]]で[[特殊召喚]]され、返しの遊我の[[ターン]]に[[《ダーク・ソーサラー》]]に[[戦闘破壊]]された。~
先攻1ターン目に[[《神秘の海》]]の効果で[[守備表示]]で[[特殊召喚]]され、返しの遊我の[[ターン]]に[[《ダーク・ソーサラー》]]に[[戦闘破壊]]された。~
--白佛カンは[[《スーパー・キング・レックス》]]を切り札に[[恐竜族]]中心の[[デッキ]]を組んでいたが、[[恐竜族]]ではないこの[[カード]]も採用していた。~
元ネタが古生物の「アンモナイト」であり、恐竜時代の海に生息した生物という縁で[[デッキ]]に入れていたのだろう。~
--また、39話の移動デュエル装置R零号の開発場面で、壁に投影されていた[[カード]]の1枚としても登場している。

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[OCG:《アンモ・ナイト》]]

//―《アンモ・ナイト》の姿が見られる[[カード]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[デッキ改造パック 超速のラッシュロード!!]] RD/KP01-JP007

**外部リンク [#link]
-[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=15219]]

----

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS