#author("2023-09-22T04:39:14-07:00","","") #author("2024-11-08T03:22:44-08:00","","") *《エーテル・ファインダー》 [#top] 効果モンスター 星4/地属性/機械族/攻1000/守1200 【条件】手札の魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。 【効果】自分フィールドの表側表示モンスター1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで300アップする。 自分の墓地に「フュージョン」がある場合、 さらに自分の墓地の「エーテル・シーカー」1体を選んで自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。 [[ゴールドラッシュパック]]で登場した[[地属性]]・[[機械族]]の[[下級>下級モンスター]][[効果モンスター]]。~ [[魔法・罠カード]]を[[手札コスト]]に、[[自分]][[モンスター]]1体の[[攻撃力]]を300[[強化]]し、[[墓地]]に[[《フュージョン》]]が存在する場合は更に[[《エーテル・シーカー》]]を[[蘇生]]できる[[効果]]を持つ。~ 前半の微弱な[[強化]]の為だけに[[手札]]1枚を[[コスト]]にするのは少々効率が悪いので、基本的には後半の[[効果]]を狙いたい。~ 自身も[[強化]]できるため単体でも[[発動]]は可能だが、自身の[[元々の攻撃力]]が高いとは言い難いため、他に[[アタッカー]]を用意できるのならばそちらを[[強化]]したいところ。~ [[墓地]]に[[《フュージョン》]]が存在する場合という[[条件]]は[[蘇生]]先の[[《エーテル・シーカー》]]の追加[[効果]]の[[条件]]とも合致するので噛み合いは良い。~ [[《フュージョン》]]と[[《エーテル・シーカー》]]の2枚を予め[[墓地へ送る]]必要があるため、事前の[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]は念入りに行っておきたいところ。~ [[手札]]消費は荒いが、[[蘇生]]したあちらの[[効果]]も使用すれば更なる[[戦闘]]補助と[[魔法・罠>魔法・罠カード]][[除去]]も行えるため、戦線を大きく有利にできる。~ [[手札]]消費は荒いが、[[蘇生]]したあちらの[[効果]]も使用すれば更なる[[戦闘]]補助と[[魔法・罠除去]]も行えるため、戦線を大きく有利にできる。~ [[《フュージョン》]]についてはこの[[カード]]または[[《エーテル・シーカー》]]の[[手札コスト]]として[[墓地へ送る]]事も可能。~ //モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。 //「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に //-原作・アニメにおいて―~ //-コナミのゲーム作品において―~ **関連カード [#card] -[[《エーテル・シーカー》]] -[[《フュージョン》]] ―《エーテル・ファインダー》を[[素材]]に指定する[[フュージョンモンスター]] -[[《エーテル・F・ストライカー》]] --[[《エーテル・シーカー》]] //―《エーテル・ファインダー》の姿が見られる[[カード]] //他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク //**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck] //-[[【】]] **収録パック等 [#pack] -[[ゴールドラッシュパック]] RD/GRP1-JP022 &size(10){[[Super]]}; //**FAQ [#faq] //Q:~ //A: //質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。 //記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。 //未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。 //ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。 **外部リンク [#link] -[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=17208]]