#author("2022-09-27T07:16:47-07:00","","")
#author("2022-10-04T05:04:40-07:00","","")
*《サイバティック・ワイバーン》 [#top]
 通常モンスター(LEGEND)
 星5/風属性/機械族/攻2500/守1600
 メカで強化された翼竜。
 ドラゴンにやられ死にかけた所を、飼い主にサイボーグ化された。

 [[デッキ改造パック 激闘のサンダーストーム!!]]で登場した[[風属性]]・[[機械族]]の[[上級>上級モンスター]][[通常モンスター]]の[[レジェンドカード]]。~

 [[《デーモンの召喚》]]と同じく、[[リリース]]1体の[[上級モンスター]]で[[攻撃力]]2500となり、[[アタッカー]]として使える。~
 あちらとは[[レベル]]・[[種族]]・[[属性]]・専用[[サポートカード]]の点で差別化できる。~
 [[守備力]]1600と、[[《風使いトルネ》]]単体には処理されない利点もある。~
 特に[[《フォローウィング・ワールド》]]と併用すれば[[攻撃力]]3000のラインに届き、その存在感が際立つ。~

 専用[[サポートカード]]の[[《ストーム・ソニック》]]と併用できれば、[[フィールドのカード]]を[[破壊]]しつつ攻守3100未満の[[モンスター]]まで対処できる。~
 また、[[手札]]からの展開及び、[[レジェンドカード]]であるこの[[カード]]を[[蘇生]][[効果]]によって使い回せる[[シナジー]]を形成する[[《エア・フォーミュラ・イーグル》]]も同時に採用しておきたい。~
 [[《クラフター・ドローン》]]の[[コスト]]としてあらかじめ[[墓地]]に置いておけると無駄がないだろう。~

 他には、[[レベル]]5である事で[[《スター・リスタート》]]や[[《ミスマッチ・ライバリー》]]に対応している。~
 そのままでも普通の[[最上級モンスター]]クラスの[[攻撃力]]を持つため高い抑止力となり、上記の[[《フォローウィング・ワールド》]]をあらかじめ[[発動]]しておけば対応範囲は非常に広くなる。~

 この様に、[[レジェンドカード]]ゆえの制限こそあるものの、[[サポートカード]]に広く対応し高い[[ステータス]]を存分に活かせる[[モンスター]]であると言える。~

-[[機械族]]なので、[[《世紀末獣機界ビーストギア・ワールド》]]の恩恵も受けられる。~
この用途でも[[《デーモンの召喚》]]と競合するが、どちらを採用するかは使用する[[デッキ]]の[[サポートカード]]次第だろう。~

-[[遊戯王OCG]]にも登場していた[[カード]]の1枚である。~
--[[OCG]]では[[《デーモンの召喚》]]から1年ほど遅れて登場したが、当時は[[上級モンスター]]帯で最高[[攻撃力]]タイであり、更に[[守備力]]はこちらが勝っていた。~
しかしその[[守備力]]の高さが逆に[[サポートカード]]の都合上災いしてしまい、「[[《デーモンの召喚》]]と比べて使いにくい」とされ[[環境]]での活躍はあまり見られなかった。~
[[ラッシュデュエル]]ではその[[守備力]]がこちらのみ「[[トルネ>《風使いトルネ》]]ライン」に届いているため、初めて[[《デーモンの召喚》]]への優位点となった。~

-[[フレイバー・テキスト]]では[[ドラゴン>ドラゴン族]]から痛手を負ったそうだが、上記の[[《世紀末獣機界ビーストギア・ワールド》]][[発動]]下では[[復讐する>弱体化]]ことができるだろう。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメSEVENSの「遊我vsユウロ」戦でユウロが使用。~
[[先攻]]1[[ターン]]目に[[《ハーピィ・レディ》]]を[[リリース]]して[[アドバンス召喚]]される。~
[[《フォローウィング・ワールド》]]によって[[攻撃力]]3000となるが、返しの[[ターン]]に自身の[[効果]]で[[強化]]された[[《セブンスロード・マジシャン》]]に[[戦闘破壊]]された。~
次のユウロの[[ターン]]に[[《エア・フォーミュラ・イーグル》]]の[[効果]]で[[蘇生]]され、[[《アゲインスト・バスター》]]で[[弱体化]]したのち、[[《セブンスロード・マジシャン》]]を[[戦闘破壊]]した。~
最終的に[[《ライトニング・ボルコンドル》]]の[[効果]]で[[弱体化]]し、あちらに[[戦闘破壊]]されてユウロは敗北した。~

--[[攻撃力]]の数値の高さにギャラリーのルークが反応していた。~
--ギャラリーのルークは、この[[カード]]が[[レベル]]5でありながら自身のエースである[[《連撃竜ドラギアス》]]と同格という[[攻撃力]]の数値の高さに反応していた。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[OCG:《サイバティック・ワイバーン》]]

―[[サポートカード]]
-[[《ストーム・ソニック》]]

―《サイバティック・ワイバーン》の姿が見られる[[カード]]
-[[《ストーム・ソニック》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【風属性】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[デッキ改造パック 激闘のサンダーストーム!!]] RD/KP06-JP000 &size(10){[[Rush]]};

**外部リンク [#link]
-[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=16657]]

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS