#author("2021-10-22T01:58:35-07:00","","")
#author("2024-04-24T04:19:51-07:00","","")
*《シュリンカー・シュリンプ》 [#top]
 効果モンスター
 星5/光属性/サイバース族/攻1700/守 100
 【条件】自分フィールドの表側表示モンスター(サイバース族)を2体まで墓地へ送って発動できる。
 【効果】相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、
 その攻撃力をターン終了時まで、[この効果の条件で墓地へ送ったモンスターの数]×300ダウンする。

 [[マキシマム超絶強化パック]]で登場した[[光属性]]・[[サイバース族]]の[[上級>上級モンスター]][[効果モンスター]]。~
 [[フィールド]]の[[サイバース族]]を2体まで[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、[[相手]][[モンスター]]1体の[[攻撃力]]を[[墓地へ送った>墓地へ送る]]枚数×300[[弱体化]]する[[効果]]を持つ。~
 [[自分]][[フィールド]]の[[サイバース族]]を2体まで[[墓地へ送る]]事で、[[相手]][[フィールド]]の[[モンスター]]1体の[[攻撃力]]を[[墓地へ送った>墓地へ送る]]枚数×300[[弱体化]]する[[効果]]を持つ。~

 この[[カード]]自身が[[上級モンスター]]であり[[リリース]]が必要で、さらに[[モンスター]]を[[墓地へ送る]]必要があるため重い。~
 2枚で600という[[弱体化]]値も1枚で500[[弱体化]]できる[[《スパークハーツ・ガール》]]や、1枚で700[[弱体化]]できる[[《グラビティ・プレス・ドラゴン》]]が既に存在することを考えると効率が悪い。~
 自身も[[墓地へ送る]]ことができるが、[[リリース]]を含めて2枚消費していることになるため効率は非常に悪くなる。~
 基本的に他の[[下級>下級モンスター]][[サイバース族]]を[[コスト]]に用意したい。~

 単体で[[攻撃力]]2300まで処理できる[[上級モンスター]]というのは[[レジェンドカード]]を除けば、他には[[《ソニック・イェーガー》]]程度でそこそこ希少。~
 ただこの[[カード]]の場合、この[[カード]]以下の消費で[[最上級モンスター]]の[[アドバンス召喚]]ができてしまうことを考えると利点になり辛いだろう。~

 [[《アトロン》]]・[[《ゼプトロン》]]の[[サポート>サポートカード]]のために[[発動]]するのも良い。~
 [[《フェムトロン》]]と自身を[[アドバンス召喚]]の[[リリース]]及び[[効果]]で[[墓地へ送れば>墓地へ送る]]、それらの[[条件]]とする[[墓地]]に[[《フェムトロン》]]が存在し[[フィールド]]に[[モンスター]]がいないという状況が整えられる。~
 [[手札交換]]しつつ同様のことを行える[[《ピーコック・ハイトロン》]]も存在するが、こちらは既に[[フィールド]]に他の[[モンスター]]がいる場合にそちらを[[アドバンス召喚]]の[[リリース]]にし、[[《フェムトロン》]]と自身を[[効果]]で[[墓地へ送る]]ということが可能。~
 ただし、この[[カード]]の場合[[弱体化]]のために[[相手]][[フィールド]]に[[表側表示]][[モンスター]]が必要になる点は注意。~

-[[レベル]]5なので、[[《ピーコック・ハイトロン》]]同様[[《対生成》]]の[[手札コスト]]に対応する中では最大[[レベル]]である。~
[[効果]]が活用できそうになければ、あちらの[[コスト]]に使用して他の[[サイバース族]]を[[強化]]しても良い。~

-「シュリンカー」とは梱包用機器の事で、特に書籍・雑誌をビニール包装する機械を指す。~
とはいえ、[[弱体化]][[効果]]を持つことから、収縮を意味するシュリンクに「〜をする人」を意味するerを付け、収縮させる者という意味で使っていると思われる。~
この[[モンスター]]は[[サイバース族]]であることからソフトウェアにおける「シュリンクラップ契約」がモチーフであろう。~
また、「シュリンプ」は英語で小エビの事。~

--ちなみに、英語で「エビ」を指す単語はいくつかあり、大きさによって名称が変わる。~
クルマエビ程度の大きさのものは「プラウン」、伊勢海老くらいの大きさになると「ロブスター」と呼ばれる。~

-原作・アニメにおいて―~
漫画「遊☆戯☆王SEVENS ルーク! 爆裂覇道伝!!」の「ルークvsネイル」戦でネイルが使用。~
[[《天の加護》]]で[[墓地]]へ送った。~

//-コナミのゲーム作品において―~
-コナミのゲーム作品において―~
デュエルリンクスでは漫画の経緯からネイルに専用ボイスが存在する。~

//**関連カード [#card]

//―《シュリンカー・シュリンプ》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[マキシマム超絶強化パック]] RD/MAX1-JP049 &size(10){[[Rare]]};
-[[最強バトルデッキ ネイル -マキシマムヘイブン-]] RD/SBD6-JP006

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

**外部リンク [#link]
-[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=15943]]

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS