#author("2024-03-24T04:11:28-07:00","","")
#author("2024-11-08T03:18:02-08:00","","")
*《ジョインテック・バーストドラゴン》 [#top]
 フュージョン・効果モンスター
 星9/闇属性/機械族/攻3300/守2500
 「ジョインテック・レックス」+「碧牙の爆速竜」
 【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
 【効果】相手フィールドの表側表示モンスター(攻撃力2500以下)を全て破壊する。
 さらに、このカードの攻撃力はターン終了時まで、[この効果で破壊したモンスターの数]×500アップする。
 その後、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊できる。

 [[轟炎のフェニックス]]で登場した[[闇属性]]・[[機械族]]の[[フュージョンモンスター]]。~
 [[デッキトップ]]を[[墓地へ送る]]事で、[[相手]][[フィールド]]の[[攻撃力]]2500以下の[[モンスター]]を全て[[破壊]]してその数に比例して[[自己強化]]し、[[相手]][[フィールド]]の[[魔法・罠カード]]1枚を[[破壊]]できる[[効果]]を持つ。~

 [[素材]]は[[最上級モンスター]]2体。~
 個々の[[シナジー]]は無いが、どちらも[[汎用性]]は高く、[[【ドラゴン族】]]・[[【機械族】]]に挿しても一定は機能する。~
 [[《パワー・ボンド》]]・[[《ジョインテック・ジョイント》]]で[[手札]]を[[素材]]に用いたり、[[《ジョインテック・コブラ》]]の[[効果]]を利用して消費が軽減できる。~

 [[効果]]は[[《碧牙の爆速竜》]]の[[除去]]範囲と[[強化]]値を増やしたもの。~
 一般的な[[最上級モンスター]]は全て[[破壊]]でき、上がった[[攻撃力]]で[[直接攻撃]]により大きな[[戦闘ダメージ]]を与えられる。~
 届かない[[フュージョンモンスター]]に関しても、[[元々の攻撃力]]が高く、他に[[モンスター]]もいれば[[自己強化]]により大半は[[戦闘破壊]]可能。~
 さらに[[魔法・罠カード]][[除去]]により[[伏せカード]]や[[フィールド魔法]]等による[[強化]]を気にせず攻め込む事ができる。~
 さらに[[魔法・罠除去]]により[[伏せカード]]や[[フィールド魔法]]等による[[強化]]を気にせず攻め込む事ができる。~

-同じ[[素材]]で[[《ブルーテック・バーストレックス》]]も出せるが、[[効果]]の傾向の違いや[[種族]]・[[属性]]の違いより、採用する[[デッキ]]は異なりやすい。~
あちらと相性が良い[[《ハイブリッドライブ・バックフュージョン》]]はこちらの[[効果]]とは噛み合わず、併用は避けた方が良いだろう。~

-[[カード名]]や[[効果]]は[[《碧牙の爆速竜》]]と[[《ジョインテック・レックス》]]を合わせたものだが、[[属性]]だけはなぜかどちらのものでもない[[闇属性]]となっている。~
--後にアニメにおいて同じく[[闇属性]]の[[ジョインテック]]として[[《ジョインテック・ネストライダー・タンク》]]が登場しているが、あちらもこの[[カード]]と同じく他者からの引継ぎ[[デュエル]]で使用された共通点を持つ。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメゴーラッシュ!!の「アイツvs遊飛(ダマムーからの引き継ぎ)」において遊飛が使用。~
[[《ジョインテック・レックス》]]と[[《碧牙の爆速竜》]]を[[素材]]として[[フュージョン召喚]]される。~
自身の効果で[[《魔将ヤメルーラ》]]と[[《彩光のプリマギターナ》]]を[[破壊]]して[[攻撃力]]を強化し、[[《魔導竜騎士-セブンスギアス》]]を[[攻撃]]して勝利を狙ったが、アイツが[[発動]]した[[罠カード]]《ハイ&ロード》によって引き分けに終わった。~
[[攻撃]]名は「滅びのダイナボム・バースト・ギガ」。~
--[[召喚]]口上は「ジョインとアクセス!ジョインとペアリング!電子の海よりぐおおおおお![[フュージョン召喚]]!おいでヨ!《ジョインテック・バーストドラゴン》!」。~

--上記[[デュエル]]はズウィージョウに加勢する形で参戦したダマムーが途中で[[デュエル]]続行困難に陥った事で遊飛に引き継がれている。~
[[攻撃宣言]]した直後に遊歩にその事を指摘された遊飛は自分達と敵対している筈のズウィージョウに与する形で勝利してしまう事を危惧したが、上記の通り引き分けに持ち込まれた事で杞憂に終わっている。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[ジョインテック]]

-[[《ジョインテック・レックス》]]
-[[《碧牙の爆速竜》]]

-[[《ブルーテック・バーストレックス》]]

//―《ジョインテック・バーストドラゴン》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[轟炎のフェニックス]] RD/KP14-JP045 &size(10){[[Rare]]};
-[[バトルパック2024 Vol.1]] RD/B241-JP011 &size(10){[[Normal]],[[Super]]};

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

**外部リンク [#link]
-[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=19322]]

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS