#author("2024-12-15T04:41:12-08:00","","")
#author("2024-12-19T02:34:35-08:00","","")
*《ジョインテック・レオ》 [#top]
 効果モンスター
 星4/地属性/機械族/攻1400/守   0
 【条件】このカードを召喚したターンに発動できる。
 【効果】自分は相手の墓地の魔法・罠カード1枚を選ぶ。
 相手はそのカードを自身のフィールドにセットする。
 その後、自分は自分の墓地のモンスター(レベル7以上/地属性/機械族)1体を選んで手札に加える事ができる。

 [[遊戯王ラッシュデュエル デュエルディスク ユウディアスVer.>商品同梱カード#DD02]]で登場した[[地属性]]・[[機械族]]の[[下級>下級モンスター]][[効果モンスター]]。~
 [[召喚]][[ターン]]に、[[相手]]の[[墓地]]の[[魔法・罠カード]]1枚を[[相手]][[フィールド]]に[[セット]]し、その後[[自分]]の[[レベル]]7以上の[[地属性]]・[[機械族]]1体を[[サルベージ]]できる[[効果]]を持つ。~

 [[相手]]に[[ボード・アドバンテージ>アドバンテージ]]を与える代わりに[[ハンド・アドバンテージ>アドバンテージ]]を得る[[カード]]。~
 [[セット]]された[[カード]]はその[[ターン]]の[[発動]]は不可能なのでその[[ターン]]中であれば脅威は無いが、できれば次の[[ターン]]までに処理しておきたい。~
 [[サルベージ]]先に[[《ジョインテック・レックス》]]を選べばこの[[効果]]で[[セット]]させた[[カード]]を[[除去]]できる。~
 [[【アンティーク・ギア】]]であれば[[攻撃宣言]]時に[[発動]]する[[罠カード]]を[[セット]]すれば、[[サルベージ]]先の[[《古代の機械強兵》]]・[[《古代の機械恐獣》]]等で事実上[[腐ら>腐る]]せられる。~
 [[相手]]の[[魔法・罠カード]]を増やせるので[[《タライチュラ》]]や[[《コルクトルーパー》]]との[[コンボ]]も行うのもいい。~
 ただし[[《コルクトルーパー》]]の場合は何らかの方法でこの[[カード]]をどかす必要がある。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメゴーラッシュ!!の「遊飛vsダマムー」戦で、遊飛の[[デッキ]]に投入されていることが確認できる。~
《スワイプニール》の[[効果]]で[[墓地]]へ送られた後、《十連牙邪竜ダイマナラージャ》の[[コスト]]で[[デッキ]]に戻された。~

-コナミのゲーム作品において―~
『デュエルリンクス』では遊飛の他に遊歩にも専用ボイスが存在する。~
また、24/11/28の実装と同時にLIMIT3指定となった。~
また、24/11/28の実装と同時にLIMIT3指定となったが、後の25/01/09より[[制限解除]]された。~


**関連カード [#card]
-[[ジョインテック]]

//―《ジョインテック・レオ》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[遊戯王ラッシュデュエル デュエルディスク ユウディアスVer.>商品同梱カード#DD02]] RD/DD02-JP002 &size(10){[[Secret]]};
-[[真・レジェンド覚醒パック]] RD/LGP2-JP070 &size(10){[[Super]]};

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

**外部リンク [#link]
-[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=18401]]

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS