#author("2024-12-07T15:15:57-08:00","","") #author("2025-06-18T19:08:39-07:00","","") *《セブンスロード・チャームウィッチ》 [#top] フュージョン・効果モンスター 星8/闇属性/魔法使い族/攻2800/守1600 「セブンスロード・ウィッチ」+モンスター(レベル1/地属性/魔法使い族) 【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。 【効果】相手フィールドのモンスター1体を選んで表示形式を変更する。 さらにこのターン、このカードの攻撃は貫通する。 自分の墓地に「セブンスロード・マジシャン」がいる場合、 さらにこのターン、このカードは効果では破壊されない。 [[オーバーラッシュパック2]]で登場した[[闇属性]]・[[魔法使い族]]の[[フュージョンモンスター]]。~ [[デッキトップ]]を[[墓地へ送る]]事で、[[相手]][[モンスター]]の[[表示形式]]の変更と自身への[[貫通]]付与を行い、[[墓地]]に[[《セブンスロード・マジシャン》]]が存在する場合は追加で[[効果破壊]][[耐性]]を得る[[効果]]を持つ。~ [[素材]]は[[《セブンスロード・ウィッチ》]]と[[レベル]]1の[[地属性]]・[[魔法使い族]]。~ [[素材]]と[[効果]]の性質上、[[《セブンスロード・マジシャン》]]を主軸にした[[【魔法使い族】]]で[[フュージョン召喚]]を狙うことになる。~ [[《セブンスロード・ウィッチ》]]と[[《フュージョン》]]を揃えられる[[《はぐれ使い魔女》]]は特に相性が良く、あちらの[[効果]]で[[フュージョン召喚]]の準備を一気に整えられる。~ 事前の下準備が必要になるものの、[[《まぐれ使い魔》]]の[[効果]]を使用すれば[[《セブンスロード・ウィッチ》]][[召喚]]の[[リリース]]と[[素材]]の確保が行えるため、こちらも採用の余地がある。~ [[効果]]は[[相手]][[モンスター]]の[[表示形式]]変更と自身への[[貫通]]付与。~ 基本的には[[相手]][[モンスター]]を[[守備表示]]に変更し、[[貫通]][[ダメージ]]を狙うことになるだろう。~ 単体でも[[守備力]]2700以下の[[モンスター]]を処理できるため、[[マキシマムモード]]の[[マキシマムモンスター]]を除き、多くの[[モンスター]]を[[戦闘破壊]]できるようになる。~ [[墓地]]に[[《セブンスロード・マジシャン》]]が存在していれば、追加で[[耐性]]も得られる。~ [[相手]]の[[伏せカード]]を恐れず[[攻撃]]を通しやすくなるのは心強い。~ //モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。 //「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に -原作・アニメにおいて―~ アニメゴーラッシュ!!の「遊我vs遊飛」(2戦目)で、遊我の[[デュエル]]を引継いだ遊歩が使用。~ [[《セブンスロード・ウィッチ》]]と[[《はぐれ使い魔》]]を[[素材]]に[[フュージョン召喚]]される。~ [[装備魔法]]《ワンダー・アミュレット》を[[装備]]して[[耐性]]を得た後、自身の[[効果]]で《ジョインテック・デイノビークル》を[[守備表示]]に変更しつつ[[貫通]]を得た。~ そのまま《ジョインテック・デイノビークル》を[[戦闘破壊]]し、[[貫通]][[ダメージ]]で勝負を決めようとしたが、[[罠カード]]《ジョインテック・テイルスイング》によりあちらが[[攻撃表示]]に変更されたため、遊飛の[[ライフ]]を削り切れなかった。~ 返しの[[ターン]]に[[《超銀河王ロード・オブ・ギャラクティカ》]]の[[攻撃]]を受けるが、《ワンダー・アミュレット》の[[効果]]で[[戦闘破壊]]を免れた。~ 次の遊歩の[[ターン]]に[[《セブンスロード・アルテマウィッチ》]]の[[フュージョン召喚]]の[[素材]]となった。~ [[攻撃]]名は「セブンス・パニッシュ・ディサイド」。~ --[[フュージョン召喚]]時の口上は、「まだ見ぬ時空の先に私の思いが届くとき…闇は輝き、現れる美しき暗黒のロード!《セブンスロード・チャームウィッチ》!」。~ //-コナミのゲーム作品において―~ **関連カード [#card] -[[セブンス]] -[[セブンスロード]] -[[《セブンスロード・ウィッチ》]] -[[《セブンスロード・マジシャン》]] -[[レベル1・地属性・魔法使い族モンスター>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=1&sess=1&rp=10&mode=&sort=1&keyword=&stype=1&ctype=1&attr=15&species=18&starfr=&starto=&level1=on&othercon=2&atkfr=&atkto=&deffr=&defto=&legend_type=]](公式データベースへのリンク) ―[[サポートカード]] -[[《はぐれ使い魔女》]] //―《セブンスロード・チャームウィッチ》の姿が見られる[[カード]] //他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク //**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck] //-[[【】]] **収録パック等 [#pack] -[[オーバーラッシュパック2]] RD/ORP2-JP062 &size(10){[[Ultra]],[[Overrush]]}; -[[スペシャルビクトリーパック2025 Vol.2>プロモカード#S252]] RD/S252-JP003 &size(10){[[Ultra Parallel>Parallel]]}; //**FAQ [#faq] //Q:~ //A: //質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。 //記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。 //未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。 //ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。 **外部リンク [#link] -[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=20136]]