#author("2025-08-07T15:18:31-07:00","","") #author("2025-08-08T08:00:44-07:00","","") *《ゼラの&ruby(ぶんきてん){分岐点};》 [#top] リチュアル魔法 墓地にあるこのカードのカード名は「ゼラの儀式」になる。 【条件】なし 【効果】レベルの合計が8以上になるように、 自分フィールドの表側表示モンスターを素材として墓地へ送り、 「聖域の天使ゼラート」または「巣窟の悪魔マゼラ」をリチュアル召喚する(余分にモンスターを素材にできない)。 [[戦慄のアウターバース]]で登場する[[リチュアル魔法]]。~ [[戦慄のアウターバース]]で登場した[[リチュアル魔法]]。~ [[レベル]]の合計が8以上になるように[[自分]][[フィールド]]の[[表側表示]][[モンスター]]を[[素材]]として、[[《聖域の天使ゼラート》]]または[[《巣窟の悪魔マゼラ》]]を[[リチュアル召喚]]する[[効果]]を持つ。~ [[墓地]]で[[《ゼラの儀式》]]扱いとなる点や、[[素材]]を[[フィールド]]からしか選べない点も含め、基本的には[[《ゼラの降臨》]]と同様の運用となる。~ [[《ゼラの放浪者》]]で[[墓地]]から[[セット]]してそのままあちらを[[素材]]とするのが最も理想的な動きだろう。~ -[[OCG]]及び[[ラッシュデュエル]]では、[[《ゼラの戦士》]]は幾つかの異なる未来の姿が存在することが示唆されている。~ この[[カード]]は[[天使>《聖域の天使ゼラート》]]となるか[[悪魔>《巣窟の悪魔マゼラ》]]となるかの分岐点を表しているのだろう。~ --似たようなシチュエーションとして、[[OCG:《戦士ダイ・グレファー》]]の運命を描く[[OCG:《運命の分かれ道》]]が存在する。~ //-原作・アニメにおいて―~ //-コナミのゲーム作品において―~ **関連カード [#card] -[[ゼラ]] -[[《ゼラの儀式》]] -[[《聖域の天使ゼラート》]] -[[《巣窟の悪魔マゼラ》]] ―[[イラスト]]関連 -[[《ゼラの戦士》]] -[[OCG:《大天使ゼラート》]]([[《聖域の天使ゼラート》]]) -[[OCG:《デビルマゼラ》]]([[《巣窟の悪魔マゼラ》]]) //ポーズ的に元ネタの方 //**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck] //-[[【】]] **収録パック等 [#pack] -[[戦慄のアウターバース]] RD/KP22-JP052 //**FAQ [#faq] //Q:~ //A: //質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。 //記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。 //未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。 //ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。 **外部リンク [#link] -[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=22028]]