#author("2024-11-17T14:54:38-08:00","","")
#author("2024-12-28T02:49:28-08:00","","")
*《ダイスキー・リボン》 [#top]
 効果モンスター
 星6/光属性/天使族/攻 800/守 800
 【条件】自分フィールドの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。
 【効果】自分の墓地の「ダイスキー・メクル」または
 サイコロを振る効果を持つモンスター(光属性)1体を選び、
 自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。

 [[覚醒のバーストレックス]]で登場した[[光属性]]・[[天使族]]の[[上級>上級モンスター]][[効果モンスター]]。~
 [[自分]][[フィールド]]の自身を[[墓地へ送る]]事で、[[《ダイスキー・メクル》]]か[[サイコロ]]を振る[[効果]]を持つ[[光属性]]1体を[[蘇生]]する[[効果]]を持つ。~

 [[上級モンスター]]としては[[ステータス]]が非常に低いため、[[効果]]で別の[[モンスター]]に変換する事が前提となる。~
 消費から見て狙うは[[最上級モンスター]]の[[《サイコロの大天使》]]・[[《ダイスマイトガール・ラップス》]]・[[《ダイスマイトガール・チロリ》]]辺り。~
 いずれも[[攻撃]]・[[除去]]性能が高いので繋ぎとしては優秀な役となる。~
 自身も[[《ダイスキー・メクル》]]で不確定ではあるが加えられ、即座に[[アドバンス召喚]]できる。~

 また、[[蘇生]]できる[[モンスター]]を[[リリース]]してこの[[カード]]を[[アドバンス召喚]]してから[[蘇生]]することにより、1枚の消費で[[蘇生]]した[[モンスター]]の[[効果]]を2度[[発動]]できる。~
 [[最上級モンスター]]も[[リリース]]対象にできるがこれは[[リリース]]要員や[[蘇生]]対象が不足している一部の状況でのみ活用することになる。~
 [[墓地]]に1枚ある状況自体作りにくい[[フュージョンモンスター]]であれば2度の[[発動]]を狙う意味が大きく、[[《ダイスマイトギャム・ダブルアップチロリ》]]の[[蘇生]]は特に有効。~
 その際の[[《ダイスマイトギャム・ダブルアップチロリ》]]側の[[蘇生]][[効果]]で2体目の[[素材]]を揃えられる可能性があり、この[[カード]]が[[墓地]]に有ればこちら経由でも良いため少しだが揃える成功率も上がる。~
 その他に望まない[[サイコロ]]の出目で[[弱体化]]、[[守備表示]]になった場合に再度振りなおす保険と見ることもできる。~

 [[《ダイスキー・メクル》]]を[[蘇生]]する場合は[[モンスター効果]]を目当てとしたい。~
 最初に[[《ダイスキー・メクル》]]でこの[[カード]]を加え、[[アドバンス召喚]]して[[蘇生]]後に再び使用する事で[[デッキの上]]12枚から目当ての[[カード]]を探るといった動きが可能となる。~

-[[ダイス]]初の[[上級モンスター]]である。~

-[[カード名]]と[[効果]]から「リボン」と「リボーン(reborn)」を掛けている。~

-公式Xで[[設定画>https://x.com/yugioh_rushduel/status/1789430283290218735]]が公開されている。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメゴーラッシュ!!の「エポックvsサビュアス」戦でエポックが使用。~
[[《ダイスキー・ネル》]]を[[リリース]]して[[アドバンス召喚]]される。~
すぐさま[[効果]]を使用し、[[《ダイスマイトガール・チロリ》]]を[[蘇生]]させた。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[ダイス]]

-[[サイコロ]]
-[[《ダイスキー・メクル》]]

―[[サポートカード]]
-[[《ダイスキー・メクル》]]

//―《ダイスキー・リボン》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【サイコロ】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[覚醒のバーストレックス]] RD/KP17-JP012 &size(10){[[Super]],[[Secret]]};

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

**外部リンク [#link]
-[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=20309]]

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS