#author("2024-08-09T08:00:01-07:00","","")
#author("2024-12-04T04:32:54-08:00","","")
*《ハイブリッドライブ・バリアテイル》 [#top]
 効果モンスター
 星7/地属性/機械族/攻2400/守1600
 自分フィールドに表側表示の「ハイブリッドライブ・スクリュードライバー」がいる場合、
 このカードはリリースなしで召喚できる。
 【条件】なし
 【永続効果】このカードの攻撃は貫通する。
 自分フィールドに表側表示モンスター(ドラゴン族)がいる場合、
 自分フィールドの表側表示モンスター(ドラゴン族・機械族)は相手の効果では破壊されない。

 [[幻影のダークマター]]で登場した[[地属性]]・[[機械族]]の[[最上級>最上級モンスター]][[効果モンスター]]。~
 [[自分]][[フィールド]]に[[《ハイブリッドライブ・スクリュードライバー》]]がいる場合に[[リリース]]なしで[[召喚]]できる[[効果外テキスト]]、[[攻撃]]が[[貫通]]し、[[自分]][[フィールド]]に[[ドラゴン族]]がいる場合は[[自分]][[フィールド]]の[[ドラゴン族]]・[[機械族]]は[[相手]]の[[効果]]で[[破壊]]されなくなる[[永続効果]]を持つ。~

 [[リリース]]軽減は[[自分]][[フィールド]]に[[《ハイブリッドライブ・スクリュードライバー》]]がいる場合。~
 [[《ハイブリッドライブ・タスク》]]で[[サルベージ]]し、[[《ハイブリッドライブ・スケイル》]]で素早く[[アドバンス召喚]]するなどの土台は必要となる。~

 [[攻撃力]]は[[最上級モンスター]]の基準値には届かないが、[[貫通]]により[[相手]]の[[ライフポイント]]を削りやすい。~
 さらに[[ドラゴン族]]がいれば[[破壊]][[耐性]]も得られ、[[召喚条件]]に使用した[[《ハイブリッドライブ・スクリュードライバー》]]であれば即座に満たせる。~
 [[ハイブリッドライブ]][[下級モンスター]]を後から[[モンスター]]を出す際にも[[《酢酸のたまった落とし穴》]]等を気にせず展開できるという点も嬉しい。~

 [[貫通]]を持つ[[機械族]]という点では[[【機械族】]]でも使えない事はないが、その点では[[《鋼機神ミラーイノベイター》]]と競合する。~
 あちらは[[墓地リソース]]を使うものの[[自己強化]]があるため、やはり[[ドラゴン族]]との混合である【ハイブリッドライブ】で使う事となる。~
 あちらは[[墓地リソース]]を使うものの[[自己強化]]があるため、やはり[[ドラゴン族]]との混合である[[【ハイブリッドライブ】]]で使う事となる。~

-公式Xで[[設定画>https://x.com/YuGiOh_RUSHDUEL/status/1821124129229070339]]が公開されている。~

//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に

-原作・アニメにおいて―~
アニメゴーラッシュ!!の「遊飛vsダークマイスター」戦で遊飛が使用。~
[[《ハイブリッドライブ・オーブスター》]]の[[効果]]で[[デッキ]]から[[特殊召喚]]される。~
自身と[[《ハイブリッドライブ・スクリュードライバー》]]に[[耐性]]を付与しつつ、自身は《ダークマター・コールドレイク》を[[戦闘破壊]]して[[貫通]][[ダメージ]]を与えた。~
返しの[[ターン]]に《ダークマター・プレッシャーヴルム》に[[戦闘破壊]]され、遊飛は敗北した。~

--[[召喚]]口上は、「全てを遮る厚い壁!いかなる技も跳ねのけろ!いでよ、《ハイブリッドライブ・バリアテイル》!」。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[ハイブリッドライブ]]

-[[《ハイブリッドライブ・スクリュードライバー》]]

//―《ハイブリッドライブ・バリアテイル》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[幻影のダークマター]] RD/KP18-JP008 &size(10){[[Rare]]};

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

**外部リンク [#link]
-[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=20617]]

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS