#author("2023-12-16T03:58:38-08:00","","") #author("2025-01-19T03:17:58-08:00","","") *《ピース・ドラゴン》 [#top] 効果モンスター 星4/光属性/ドラゴン族/攻 800/守1300 【条件】自分のデッキのカードが10枚以上で、自分の墓地の魔法カードが3枚の場合、 その3枚を好きな順番でデッキの下に戻して発動できる。 【効果】お互いは1000LP回復する。 [[プロモーションパック2024>プロモカード#JF24]]で登場した[[光属性]]・[[ドラゴン族]]の[[下級>下級モンスター]][[効果モンスター]]。~ [[デッキ]]が10枚以上で[[自分]][[墓地]]の[[魔法カード]]が3枚の場合、その3枚の任意の順番で[[デッキの下]]に[[戻す]]事で、[[お互い]]に1000[[回復]]する[[効果]]を持つ。~ [[条件]]の内、[[墓地]]の[[魔法カード]]が3枚丁度を満たすのが少々難しい。~ 特に中盤以降に[[墓地リソース]]が溜まった状態では3枚を大きく上回る可能性が高く、何らかの方法で意図的に[[魔法カード]]を減らさない限り[[発動]]は難しいだろう。~ そこまで手を尽くして得られる[[効果]]が[[お互い]]の[[回復]]では割に合わず、現状では活用法に乏しい[[モンスター]]である事は否めない。~ [[ライフ・アドバンテージ>アドバンテージ]]の重要な[[【LO】]]でも使い辛いだろう。~ //モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。 //「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に -原作・アニメにおいて―~ アニメSEVENSの「遊我vsザ☆ルークメン」戦でザ☆ルークメンが使用。~ [[《リターン・オブ・ドラゴン》]]の[[効果]]で[[ドロー]]され、直後に[[《ドラゴン・バット》]]と同時に[[召喚]]された。~ [[墓地]]の[[《リターン・オブ・ドラゴン》]]・[[《フュージョン》]]・[[《強欲な壺》]]を[[デッキ]]に[[戻し>戻す]]て[[効果]]を[[発動]]し、[[お互い]]の[[ライフポイント]]を[[回復]]した。~ その後、[[《暗黒の竜騎士》]]の[[アドバンス召喚]]のために[[リリース]]された。~ --アニメでは「[[自分]]の[[デッキ]]が10枚以上」の[[条件]]はなかった。~ なぜ元々使い辛いこの[[カード]]が更に[[弱体化]]されたのかは不明。~ //-コナミのゲーム作品において―~ //**関連カード [#card] //―《ピース・ドラゴン》の姿が見られる[[カード]] //他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク //**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck] //-[[【】]] **収録パック等 [#pack] -[[プロモーションパック2024>プロモカード#JF24]] RD/24PR-JP003 &size(10){[[Normal Parallel>Parallel]]}; //**FAQ [#faq] //Q:~ //A: //質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。 //記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。 //未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。 //ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。 **外部リンク [#link] -[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=19928]]