#author("2025-06-28T21:18:52-07:00","","")
#author("2025-06-29T05:49:24-07:00","","")
*《フラッシュメモリー・フュージョン》 [#top]
 罠カード
 【条件】自分フィールドのモンスターが相手の攻撃または相手の効果で破壊された時に発動できる。
 【効果】自分の墓地のモンスターを素材としてデッキに戻し、
 「碧牙の爆速竜」または「真紅動の撃速竜」のカード名が素材として記されたモンスターをフュージョン召喚する。
 自分ターンにこのカードを発動した場合、
 さらに相手は自身の墓地からモンスター1体を選んで自身のフィールドに表側攻撃表示で特殊召喚できる。

 [[進撃のアクセルロード]]で登場した[[罠カード]]。~
 [[自分]][[フィールド]]の[[モンスター]]が[[相手]]の[[攻撃]]・[[効果]]で[[破壊]]された時、[[自分]][[墓地]]の[[モンスター]]を[[素材]]として[[デッキ]]に[[戻し>戻す]]、の[[《碧牙の爆速竜》]]または[[《真紅動の撃速竜》]]の[[カード名]]が[[素材]]として記された[[モンスター]]を[[フュージョン召喚]]し、[[自分]][[ターン]]に[[発動]]した場合はさらに[[相手]]は自身の[[墓地]]から[[モンスター]]1体を自身の[[フィールド]]に[[蘇生]]できる[[効果]]を持つ。~

 [[《碧牙の爆速竜》]]または[[《真紅動の撃速竜》]]を[[素材]]指定する[[フュージョンモンスター]]を[[墓地]]を利用して[[フュージョン召喚]]する。~
 (該当する[[フュージョンモンスター]]は[[こちら>《碧牙の爆速竜》#fusion]]と[[こちら>《真紅動の撃速竜》#fusion]]を参照。)~
 [[カード]]消費の面では消費を抑えられるため助かるが、[[発動]][[条件]]が受動的な点は注意したい。~
 [[条件]]自体は緩いため[[墓地]]に[[モンスター]]が存在しさえすれば[[発動]]そのものは難しくないが、適切なタイミングで[[発動]]できるかは[[相手]]に依存しやすい。~
 事前の[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]は必須だが、[[ランダム]][[墓地肥やし>墓地を肥やす]]をやりすぎるとこの[[カード]]自体が[[墓地へ送られ>墓地へ送る]]やすくなる。~

 [[自分]][[ターン]]に[[発動]]した場合は[[相手]]は自身の[[墓地]]の[[モンスター]]1体を[[攻撃表示]]で[[蘇生]]できる。~
 これは[[メリット]]にも[[デメリット]]にもなり、[[攻撃]]や[[効果]]の的を作り出す反面、それらが妨害された場合は単にリソースを[[相手]]に与えるだけとなる。~
 何より、この[[効果]]の[[適用]]自体が[[相手]]の任意の上に[[条件]]もより[[相手]]依存となるため[[コンボ]]に組み込みにくく、通常ではあまり意識せず運用して良いだろう。~

-「フラッシュメモリー(フラッシュメモリ)」とは、内容を電気的に消去して書き直すことができる半導体メモリによる記録媒体のこと。~
USBメモリやSDカードに代表され、[[イラスト]]にも[[《碧牙の爆速竜》]]と[[《真紅動の撃速竜》]]両方をモチーフにしたらしきUSBメモリが描かれてる。~
//--磁気やレーザーを用いた他の記録媒体とは異なり、長期間使用しないまま放置しているとトンネル効果を維持できず、データが消失するという構造上の弱点を抱えているが、この[[カード]]では特にそのような[[デメリット]]は見られない。~
//磁気やレーザーのデメリットを再現してるカードもないからこじつけ

-原作・アニメにおいて―~
アニメゴーラッシュ!!の「遊歩vsアサカ」(2戦目)で遊歩が使用。~
[[《幻壊奥義-一式攻事》]]によって[[《碧牙の爆速竜》]]が[[効果破壊]]されたことで[[条件]]を満たす。~
[[墓地]]の[[《碧牙の爆速竜》]]と[[《真紅動の撃速竜》]]を[[素材]]に[[《紫鱗弾の超越爆撃速竜》]]を[[フュージョン召喚]]した。~
また、アサカは後半の[[効果]]で[[《幻壊竜バクハムート》]]を[[蘇生]]しているが、[[蘇生]]の有無にかかわらず[[ダメージ]]は変わらないため[[デュエル]]の展開には影響していない。~

--アニメ版では、[[発動]][[条件]]は[[相手]]の[[効果破壊]]に限定されており、後半の[[効果]]は[[相手]][[ターン]]に[[発動]]しても[[適用]]可能であった。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[フュージョン]]

-[[《碧牙の爆速竜》を素材指定するフュージョンモンスター>《碧牙の爆速竜》#fusion]]
-[[《真紅動の撃速竜》を素材指定するフュージョンモンスター>《真紅動の撃速竜》#fusion]]

―[[イラスト]]・[[効果]]関連
-[[《碧牙の爆速竜》]]
-[[《真紅動の撃速竜》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[進撃のアクセルロード]] RD/KP21-JP062 &size(10){[[Rare]],[[Secret]]};

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

**外部リンク [#link]
-[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=21706]]

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS