#author("2024-04-05T17:11:17-07:00","","") #author("2024-04-05T17:47:36-07:00","","") *《ラヴ・リターン》 [#top] 罠カード 【条件】自分フィールドに元々の攻撃力・守備力が0の表側表示モンスター(天使族)がいる場合、 自分がドローフェイズに通常のドローをした時に発動できる。 【効果】お互いのフィールドの表側表示モンスターの内、 元々の攻撃力が一番高いモンスターを全て持ち主の手札に戻す。 [[オーバーラッシュパック2]]で登場した[[罠カード]]。~ [[元々の攻撃力]]及び[[元々の守備力]]0の[[天使族]]が[[自分]][[フィールド]]に存在する状況で[[自分]]が[[通常のドロー]]を行った際に、[[元々の攻撃力]]が最も高い[[モンスター]]全てを[[持ち主]]の[[手札]]に[[バウンス]]する[[効果]]を持つ。~ [[元々の攻撃力]]と[[元々の守備力]]の両方が0である必要があり、該当する[[モンスター]]の大半は[[ラヴ]]となる。~ [[相手]][[フィールド]]に[[元々の攻撃力]]0以外の[[モンスター]]が存在すればそちらのみを[[バウンス]][[除去]]できる形となる。~ 上手く[[相手]][[フィールド]]をがら空きにできれば、その[[ターン]]中の連続[[直接攻撃]]でゲームエンドまで運ぶことも視野に入る。~ たとえ仕留められずとも、[[相手]]からすれば次の[[ターン]]の[[通常のドロー]]の枚数も減らされる形となるので厳しい[[除去]]と言えるだろう。~ ただ、[[条件]]そのものは自然と満たせるが、最短でもこの[[カード]]を[[セット]]してから2[[ターン]]後になるためタイムラグは否めない。~ 性質上、劣勢状況からの切り返しとして優れるので、[[《ラヴ・エンジェル》]]・[[《ピュアラヴ・エンジェル》]]等の[[戦闘破壊]][[耐性]]で耐えた返しの[[ターン]]の逆襲の一手として使用するのが最も理想的な流れか。~ //モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。 //「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に //-原作・アニメにおいて―~ //-コナミのゲーム作品において―~ **関連カード [#card] -[[ラヴ]] -[[元々の攻撃力及び元々の守備力が0の天使族>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=1&sess=1&rp=10&mode=&sort=1&keyword=&stype=1&ctype=&species=17&starfr=&starto=&othercon=2&atkfr=&atkto=0&deffr=&defto=0&legend_type=]](公式データベースへのリンク) //**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck] //-[[【】]] **収録パック等 [#pack] -[[オーバーラッシュパック2]] RD/ORP2-JP055 &size(10){[[Normal]],[[Secret]]}; //**FAQ [#faq] //Q:~ //A: //質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。 //記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。 //未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。 //ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。 //**外部リンク [#link] //-[[カードデータベース>(ページのURLをいれてください)]] **外部リンク [#link] -[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=20134]]