#author("2022-06-10T18:56:17-07:00","","") #author("2023-10-23T01:21:20-07:00","","") *《ロイヤルデモンズ・ブレイク》 [#top] 効果モンスター 星2/光属性/悪魔族/攻 800/守 0 【条件】相手フィールドに表側表示モンスター(レベル8以上)がいる場合に発動できる。 【効果】手札の通常モンスター(レベル5以上/悪魔族)1体を自分フィールドに表側守備表示で特殊召喚する。 このカードのレベルはターン終了時まで5上がる。 [[デッキ改造パック 混沌のオメガライジング!!]]で登場した[[光属性]]・[[悪魔族]]の[[下級>下級モンスター]][[効果モンスター]]。~ [[相手]][[フィールド]]に[[レベル]]8以上の[[モンスター]]が存在する場合に、[[手札]]から[[レベル]]5以上の[[悪魔族]][[通常モンスター]]を[[表側守備表示]]で[[特殊召喚]]し自身の[[レベル]]を上昇させる[[効果]]を持つ。~ 自身の[[効果]]で[[手札]]の[[上級モンスター]]以上の[[悪魔族]][[通常モンスター]]を[[特殊召喚]]する事ができる。~ [[表示形式]]が[[守備表示]]に限定されているため、この[[カード]]共々[[アドバンス召喚]]の[[リリース]]に使った方が良いだろう。~ [[ロイヤルデモンズ]]の高[[レベル]]を[[リリース]]する[[条件]]を満たし易くなり、特に[[《ロイヤルデモンズ・デスドゥーム》]]は[[レベル]]7以上が2体必要になるが、この[[カード]]で[[レベル]]7以上を出せば良い。~ しかし、[[条件]]として[[相手]][[フィールド]]に[[レベル]]8以上の[[モンスター]]が必要なのが最大のネック。~ 一応、[[《星戦騎ペリュオン》]]の[[効果]]を使えば、[[レベル]]6または7の[[モンスター]]でも[[条件]]は満たせる。~ [[レベル]]8でも遭遇率の高い[[《魔将ヤメルーラ》]]は[[最上級モンスター]]の[[アドバンス召喚]]を封じるため、相性が悪い。~ [[フュージョンモンスター]]や[[マキシマムモンスター]]相手なら[[《ロイヤルデモンズ・デスドゥーム》]]で[[破壊]]可能になるため、これらを狙うことになるか。~ //モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。 //「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に -[[ロイヤルデモンズ]]唯一の[[レベル]]2である。~ -原作・アニメにおいて―~ アニメSEVENSの「ロアvsユウカ」戦でロアが使用。~ [[召喚]]後、[[効果]]で[[《ロイヤルデモンズ・ノーウェイブ》]]を[[特殊召喚]]しつつ[[レベル]]7となり、[[《ロイヤルデモンズ・デスドゥーム》]]の[[アドバンス召喚]]のために[[リリース]]され、あちらの[[条件]]を満たす役割を果たした。~ //-コナミのゲーム作品において―~ **関連カード [#card] -[[ロイヤルデモンズ]] //―《ロイヤルデモンズ・ブレイク》の姿が見られる[[カード]] //他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク //**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck] //-[[【】]] **収録パック等 [#pack] -[[デッキ改造パック 混沌のオメガライジング!!]] RD/KP07-JP018 //**FAQ [#faq] //Q:~ //A: //質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。 //記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。 //未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。 //ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。 **外部リンク [#link] -[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=16984]]