#author("2024-10-26T20:49:38-07:00","","")
#author("2024-10-27T04:08:55-07:00","","")
*《ヴォルカライズ・コンパウンド》 [#top]
 通常魔法
 【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(炎属性)がいる場合、
 自分の墓地のモンスター(炎族・水族・雷族)1体をデッキに戻して発動できる。
 【効果】自分は1枚ドローする。
 自分フィールドにマキシマムモードのモンスターまたは表側表示の装備魔法カードがある場合、さらに自分は1枚ドローできる。

 [[轟炎のフェニックス]]で登場した[[通常魔法]]。~
 [[自分]][[フィールド]]に[[炎属性]]が存在する場合に[[自分]]の[[墓地]]の[[炎族]]・[[水族]]・[[雷族]]1体を[[デッキ]]に[[戻す]]事で、1枚[[ドロー]]し、[[自分]][[フィールド]]に[[マキシマムモード]]または[[装備魔法]]があればさらに1枚[[ドロー]]できる[[効果]]を持つ。~

 [[【炎属性】]]であれば[[墓地コスト]]だけで[[手札交換]]ができる。~
 [[炎族]]であれば[[《火麺ドローっと濃厚返しの術》]]で[[墓地コスト]]を用意できるため相性がいい。~

 後半の[[ドロー]]は[[マキシマムモード]]か[[装備魔法]]が必要。~
 [[炎属性]]の[[マキシマムモンスター]]は複数いるが、[[条件]]から[[《火轟嵐凰ヴォルカライズ・フェニックス》]]が最も満たしやすい。~
 [[装備魔法]]は[[炎族]]であれば[[《ケミカライザー・レッド》]]や[[《ケミカライズ・ストラクチャーフォース》]]があり、いずれも専用[[サルベージ]]手段を持つので[[フィールド]]に用意しやすい。~

//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に
-「コンパウンド」は研磨剤を意味する。~
--このカードは[[ドロー]]によって[[ディスアドバンテージ]]の軽減をする[[効果]]で研磨による傷消しを再現している。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメゴーラッシュ!!の「マナブvsズウィージョウ」(1戦目)でマナブが使用。~
《ケミカル・ディスティル》を[[墓地コスト]]に[[発動]]し、[[マキシマムモード]]の[[《火轟嵐凰ヴォルカライズ・フェニックス》]]がいた事で合計2枚[[ドロー]]した。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[ライズ]]

―[[イラスト]]関連
-[[《火轟嵐凰ヴォルカライズ・フェニックス[L]》]]
-[[《火轟嵐凰ヴォルカライズ・フェニックス[R]》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[轟炎のフェニックス]] RD/KP14-JP048

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

**外部リンク [#link]
-[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=19325]]

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS