#author("2025-03-26T05:33:33-07:00","","")
#author("2025-04-12T06:09:44-07:00","","")
*《&ruby(しちほうじん){七宝神};-&ruby(べいだい){米大};》 [#top]
 効果モンスター
 星7/光属性/天使族/攻2300/守1700
 自分の墓地にモンスター(守備力2700)または「七宝船」がある場合、
 このカードは手札から自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。
 【条件】なし
 【効果】自分のデッキの上からカード2枚を墓地へ送る。
 その後、相手フィールドの表側表示モンスター1体を選んで
 その攻撃力・守備力を次の相手ターン終了時まで700ダウンできる。

 [[覚醒のバーストレックス]]で登場した[[光属性]]・[[天使族]]の[[最上級>最上級モンスター]][[効果モンスター]]。~
 [[自分]][[墓地]]に[[守備力]]2700か[[《七宝船》]]がある場合に[[手札]]から[[特殊召喚]]できる[[効果外テキスト]]、[[デッキの上]]から2枚を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、その後[[相手]][[フィールド]]の[[モンスター]]1体の[[攻撃力]]・[[守備力]]を[[弱体化]]できる[[効果]]を持つ。~

 [[特殊召喚]][[効果]]は[[《七宝神-良財》]]を参照。~
 ただしこちらは[[同名カード]]が[[墓地]]にいても[[特殊召喚]]はできない。~

 [[効果]]は[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]と単体[[弱体化]]。~
 [[ノーコスト]]で2枚の[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]は優秀であり、[[最上級モンスター]]である点も自己[[特殊召喚]]で補える。~
 [[特殊召喚]]の[[条件]]となる[[《七宝船》]]を活用する[[デッキ]]では[[《潜入開始》]]を使う[[【レベル7】>【グッドスタッフ】#LV7]]や[[レベル]]7同士の[[墓地]]フュージョンを行う[[【ハイブリッドライブ】]]のように[[墓地リソース]]が重要となる場合も多く、それらの補佐をできる。~

 後半の[[弱体化]]は700と高めで、自身でも3000ラインまで[[戦闘破壊]]が可能となる。~
 [[相手]][[ターン]]まで続くので、[[攻撃力]]の高い[[モンスター]]であっても返しの[[ターン]]の[[戦闘ダメージ]]を抑える使い方もできる。~
 こちらの[[適用]]は任意なので、[[弱体化]]する[[モンスター]]がいなくても[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]ができる点も評価点。~

 自身の特性と[[レベル]]7でもある[[《CAN-Melo:D》]]との相性が良く、こちらが[[手札]]から[[特殊召喚]]ができる状態であればあちらは実質[[ノーコスト]]となる上に、こちらの[[効果]]を2度[[発動]]できる。~
 これにより、4枚の[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]はもちろん合計1400の[[弱体化]]に加え、あちらで[[裏側表示]]の[[バウンス]]した上で2体の[[最上級モンスター]]で攻められるため、この[[コンボ]]に特化した[[デッキ]]を検討しても良い。~

-モチーフは七福神の一柱・大黒天であろう。~
食を司る神として祀られており、また手に持った打ち出の小槌から財産の神としても知られている。~
[[カード名]]に含まれる「米」は食の中でも大黒天が米俵に乗った姿で描かれることに由来するものだろう。~
[[イラスト]]がアメリカンコミックのテイストで描かれているため「米国」の意味も含まれるものと思われる。~

-公式Xで[[設定画>https://twitter.com/YuGiOh_RUSHDUEL/status/1789233995269460058]]が公開されている。~

--筋骨隆々の姿をしているが、これは鍛錬とプロテインの賜物による。~
どうやら以前はふくよかな姿であったようで、その変わり様に[[《七宝神-良財》]]が驚く様子が描かれている。~
---因みに、各種創作では大黒天は「食を司る神」という点を強調されてかふくよかな姿で描かれることが多く、以前の姿はそれを反映したものだろう。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[七宝神>シリーズカード#sichiho]]
-[[《七宝船》]]

//―《七宝神-米大》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[覚醒のバーストレックス]] RD/KP17-JP042 &size(10){[[Ultra]],[[Secret]],[[Overrush]]};
-[[ストラクチャーデッキ 黒魔術の儀式]] RD/SD0E-JP015 &size(10){[[Normal Parallel>Parallel]]};

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

**外部リンク [#link]
-[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=20339]]

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS