#author("2025-05-30T05:03:31-07:00","","")
#author("2025-05-30T08:00:45-07:00","","")
*《&ruby(ふそん){不遜};のアインビー》 [#top]
 効果モンスター
 星4/地属性/植物族/攻1000/守1000
 【条件】自分の墓地のモンスター2体をデッキに戻して発動できる。
 【効果】相手フィールドの攻撃表示の効果モンスター1体を選んで裏側守備表示にする。
 自分フィールドの表側表示モンスター(植物族)が3体の場合、
 さらにこのターン、それらのモンスターの攻撃は貫通する。

 [[進撃のアクセルロード]]で登場する[[地属性]]・[[植物族]]の[[下級>下級モンスター]][[効果モンスター]]。~
 [[進撃のアクセルロード]]で登場した[[地属性]]・[[植物族]]の[[下級>下級モンスター]][[効果モンスター]]。~
 [[自分]][[墓地]]の[[モンスター]]2体を[[デッキ]]に[[戻す]]事で、[[相手]][[フィールド]]の[[攻撃表示]]の[[効果モンスター]]1体を[[裏側守備表示]]にし、[[自分]][[フィールド]]の[[植物族]]が3体の場合、さらにこの[[ターン]]、それらの[[攻撃]]が[[貫通]]する[[効果]]を持つ。~

 [[相手]][[モンスター]]を[[裏側守備表示]]にする[[メリット]]は[[《シエスタトレーロ》]]を参照。~
 この[[カード]]は[[攻撃表示]]の[[効果モンスター]]に限定されているものの、[[墓地コスト]]に指定はなく、[[《シエスタトレーロ》]]と異なり[[レベル]]9以上にも効くため[[汎用性]]が高い。~
 後半の[[効果]]を抜きにしてもこの[[効果]]を目当てに[[【帝王】]]などへ採用してもいい。~

 後半の[[効果]]は[[植物族]]への[[貫通]]付与。~
 [[条件]]からこちらは[[【植物族】]]専用となり、相応の展開力は求められる。~
 前半の[[効果]]で[[守備表示]]にした[[モンスター]]に[[攻撃]]すれば大きな[[戦闘ダメージ]]を狙える。~
 展開の過程で[[最上級モンスター]]や[[フュージョンモンスター]]と共に並べるとより爆発力も上がる。~
 注意点としては[[発動]]時点で[[フィールド]]にいた[[モンスター]]にしか付与されないので、[[アドバンス召喚]]や[[フュージョン召喚]]の場合は展開の順番に気を付けなければならない。~

 この[[カード]]は[[デッキ]]へ[[戻す]]際は[[デッキの下]]の指定が多い[[植物族]]関連[[カード]]の中で、[[モンスター]]では唯一場所を指定しない[[墓地コスト]]であり[[シャッフル]]が生じる。~
 [[デッキの下]]を指定した[[墓地コスト]]が[[デッキの上]]に移るの可能性を期待できるが、逆に[[デッキの下]]にあることを活用する[[《ネオ・プランディッシュ》]]などとは相性が良くない。~

-「不遜」とは「思い上がり、相手をへりくだる気持ちがないこと」を意味する。~
「アインビー」はツタ植物の「アイビー」が元と考えられる。~
生命力が非常に強く、花言葉は「友情」「永遠の愛」など。~

--実物の[[カード]]に印刷されている文字は「遜」のしんにょうが一点しんにょうとなっている。~
これは[[OCG:エラーカード]]ではなく、印刷のフォントの都合でそうなっているだけであり、一点しんにょうと二点しんにょうはどちらも正しい字である。~

-公式Xで[[設定画>https://x.com/YuGiOh_RUSHDUEL/status/1928406042091913682]]が公開されている。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

//**関連カード [#card]

//―《不遜のアインビー》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[進撃のアクセルロード]] RD/KP21-JP031 &size(10){[[Ultra]],[[Secret]],[[Overrush]]};

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

**外部リンク [#link]
-[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=21675]]

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS