#author("2025-07-14T19:21:12-07:00","","")
#author("2025-07-15T02:53:23-07:00","","")
*《&ruby(そうえんま){双焔魔};の&ruby(ひそ){飛鼠};》 [#top]
 効果モンスター
 星4/炎属性/悪魔族/攻1000/守1000
 【条件】このカードを召喚したターンに、
 自分フィールドの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。
 【効果】自分の墓地の「双焔魔の祭壇」「焔魔の檻」をそれぞれ1枚まで選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。
// https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=2277

 [[戦慄のアウターバース]]で登場する[[炎属性]]・[[悪魔族]]の[[下級>下級モンスター]][[効果モンスター]]。~

 自身を[[コスト]]にするため、回収先が1枚なら損得無し、2枚ならば[[アドバンテージ]]となる。~
 [[モンスターゾーン]]に空きは必要だが、実質専用の[[サルベージ]][[魔法カード]]の様に運用できる。~
 回収先が無い、あるいは回収したくない場合でも、適当な[[リリース]]や[[コスト]]として使えるのは[[モンスターカード]]ならではの利点と言えよう。~

//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に
-「飛鼠」とは中国の書物『山海経』の『北山経』に登場する妖怪で、背中に長い毛の生えた鼠や兎のような姿が描かれていて、空を飛べることが記述されている。~
このことから、モモンガ・ムササビ・コウモリなどが正体と考えられている。~
現代の日本語ではコウモリの別名、中国語ではモモンガ・ムササビ類を意味する。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[焔魔]]

-[[《双焔魔の祭壇》]]
-[[《焔魔の檻》]]

//―《双焔魔の飛鼠》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[戦慄のアウターバース]] RD/KP22-JP025

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

//**外部リンク [#link]
//-[[カードデータベース>(ページのURLをいれてください)]]

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS