#author("2025-09-01T00:48:08-07:00","","") #author("2025-09-01T08:53:27-07:00","","") *《&ruby(ていおう){帝王};の&ruby(がいか){凱歌};》 [#top] 通常魔法 【条件】自分のEXデッキにカードがない場合、 手札のモンスター(攻撃力2000または2400/守備力1000)1体を墓地へ送って発動できる。 【効果】自分は2枚ドローする。 その後、相手の墓地のカードを2枚まで選んでデッキに戻す事ができる。 // https://x.com/YuGiOh_RUSHDUEL/status/1961005851491160544 [[ストラクチャーデッキ 帝王の凱旋]]で登場する[[通常魔法]]。~ [[エクストラデッキ]]に[[カード]]が無い場合に、[[手札]]の[[攻撃力]]2000または2400/[[守備力]]1000の[[モンスター]]1体を[[墓地へ送る]][[条件]]、2枚[[ドロー]]し、その後[[相手]][[墓地]]の[[カード]]2枚までを[[デッキ]]に[[戻す]]事ができる[[効果]]を持つ。 [[最上級>最上級モンスター]]・[[上級>上級モンスター]][[帝王]]を[[手札コスト]]に[[ドロー]]による[[手札交換]]ができる。~ [[上級>上級モンスター]][[帝王]]は[[《トレード・イン》]]では[[手札コスト]]にできないため、[[【帝王】]]での[[手札事故]]防止・[[墓地]]利用に繋げる手段としては特に優れている。~ [[エクストラデッキ]]に[[カード]]が無い場合という点に関しても[[【帝王】]]ではほぼ問題にならないが、特定の[[手札コスト]]が必要という点は意識して各々の採用枚数のバランスは見極めたい。~ 損失の無い[[手札交換]]をした上で、[[相手]][[墓地]]の[[カード]]2枚までを[[デッキ]]に[[戻せる>戻す]]。~ [[戻す]][[カード]]に指定が無く、1枚だけでも良いためかなり融通は利く。~ 後半の[[効果]]なので、[[戻す]][[カード]]が無いこちらの[[先攻]]1[[ターン]]目でも[[手札交換]]のみを目当てに使用できる。~ [[家臣>帝王]][[モンスター]]の[[効果]]は[[相手]]自身が[[墓地]]から選択して[[アドバンテージ]]を得てから、[[サルベージ]]に移るもので、全体的にこの[[カード]]と相性が良い。~ 具体的には、この[[カード]]の[[墓地]]阻害で有利な選択肢を事前に削いでから、[[手札コスト]]にした[[最上級>最上級モンスター]]・[[上級>上級モンスター]][[帝王]]を回収できる。~ ただし、[[相手]]が選択できない状況では[[発動]]もできないため、[[戻し>戻す]]すぎには注意。~ -[[商品名>ストラクチャーデッキ 帝王の凱旋]]と類似した[[カード名]]である。~ -[[イラスト]]には[[OCG:《闇帝ディルグ》]]と[[OCG:《光帝クライス》]]が描かれており、[[効果]]もそれぞれの[[効果]]を意識したものとなっている。~ //-原作・アニメにおいて―~ //-コナミのゲーム作品において―~ **関連カード [#card] -[[帝王]] -[[攻撃力2000/守備力1000のモンスター>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=1&sess=1&rp=10&mode=&sort=1&keyword=&stype=1&ctype=&othercon=2&starfr=&starto=&atkfr=2000&atkto=2000&deffr=1000&defto=1000&releaseDStart=1&releaseMStart=1&releaseYStart=2020&releaseDEnd=&releaseMEnd=&releaseYEnd=&legend_type=]](公式データベースへのリンク) -[[攻撃力2400/守備力1000のモンスター>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=1&sess=1&rp=10&mode=&sort=1&keyword=&stype=1&ctype=&othercon=2&starfr=&starto=&atkfr=2400&atkto=2400&deffr=1000&defto=1000&releaseDStart=1&releaseMStart=1&releaseYStart=2020&releaseDEnd=&releaseMEnd=&releaseYEnd=&legend_type=]](公式データベースへのリンク) ―[[イラスト]]関連 -[[OCG:《闇帝ディルグ》]] -[[OCG:《光帝クライス》]] //**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck] //-[[【】]] **収録パック等 [#pack] -[[ストラクチャーデッキ 帝王の凱旋]] RD/SD0F-JP024 -[[ストラクチャーデッキ 帝王の凱旋 特典カード>ストラクチャーデッキ 帝王の凱旋#plus]] RD/SD0F-JPS06 &size(10){[[Super]]}; //**FAQ [#faq] //Q:~ //A: //質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。 //記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。 //未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。 //ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。 //**外部リンク [#link] //-[[カードデータベース>(ページのURLをいれてください)]]