#author("2023-09-23T23:54:09-07:00","","") #author("2025-01-05T19:14:31-08:00","","") *《&ruby(しんかいりゅう){深海竜};バットイール》 [#top] 効果モンスター 星3/闇属性/海竜族/攻1000/守 0 【条件】手札のモンスター(レベル10)を3体まで相手に見せて発動できる。 【効果】自分は[この効果の条件で見せたモンスターの数]だけドローする。 その後、自分は手札を[この効果でドローした数]だけ選んでデッキに戻す。 [[VSパック マキシマム・フォース]]で登場した[[闇属性]]・[[海竜族]]の[[下級>下級モンスター]][[効果モンスター]]。~ [[手札]]の[[レベル]]10を3枚まで公開し、その枚数の[[手札交換]]を行う[[効果]]を持つ。~ 公開した[[レベル]]10の枚数の[[手札交換]]により[[手札]]の質を高められる。~ [[レベル]]10を公開することから基本的には[[マキシマムモンスター]]を[[手札]]に集めるために使用することになるだろう。~ [[種族]]サポートを共有でき、3体全てが[[レベル]]10で構成されている[[アビス]][[マキシマムモンスター]]とは特に相性が良い。~ [[種族]]・[[属性]]は違うが、3体共に[[レベル]]10の[[《終焔魔神ディスペラシオン》]]を軸とする構築に単体採用しても良いだろう。~ -[[カード名]]や特徴的な髭から、モチーフは「ヌタウナギ」だと思われる。~ 深海に住んでおり、体から粘液を放出する。~ 名前にウナギと付くが、ヌタウナギはウナギの仲間ではない。~ -原作・アニメにおいて―~ アニメゴーラッシュ!!の「ユウディアスvsフェイザー(ズウィージョウ・遊飛に引継ぎ)」戦にて、フェイザーの[[デッキ]]に少なくとも2枚投入されている。~ 1体目は[[罠カード]]《インターステラ・チェンジ》によりズウィージョウが[[デュエル]]を引継いだ後に[[召喚]]され、[[手札]]の[[アビス]][[モンスター]]3体を見せて[[手札交換]]を行った。~ その後、[[《ヴォイドヴェルグ・レクイエム》]]の[[アドバンス召喚]]のため[[リリース]]された。~ 2体目は《インターステラ・チェンジ》により遊飛が[[デュエル]]を引継いだ後に[[召喚]]され、[[《深淵海竜アビス・クラーケン[L]》]]を見せて[[《ヴォイドヴェルグ・レクイエム》]]の[[ドロー]]に成功した。~ 直後に[[《ヴォイドヴェルグ・レクイエム》]]の[[アドバンス召喚]]のため[[リリース]]された。~ //-コナミのゲーム作品において―~ //**関連カード [#card] //―《深海竜バットイール》の姿が見られる[[カード]] //他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク //**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck] //-[[【】]] **収録パック等 [#pack] -[[VSパック マキシマム・フォース]] RD/VSP1-JP041 &size(10){[[Super]],[[Secret]]}; -[[トリプルビルドパック エボリューション・インパクト]] RD/TB02-JP071 &size(10){[[Normal Parallel>Parallel]]}; //**FAQ [#faq] //Q:~ //A: //質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。 //記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。 //未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。 //ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。 **外部リンク [#link] -[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=18779]]