#author("2024-03-26T19:57:40-07:00","","")
*《&ruby(げんば){現場};からは&ruby(いじょう){以上};です!》 [#top]
 罠カード
 【条件】相手モンスターの直接攻撃宣言時、
 手札のモンスター(地属性/機械族)1体を墓地へ送って発動できる。
 【効果】相手に300ダメージを与える。
 この効果で相手にダメージを与えた場合、さらにこのターン、自分は戦闘ダメージを受けない。

 [[デッキ改造パック 混沌のオメガライジング!!]]で登場した[[罠カード]]。~
 [[相手]]の[[直接攻撃]][[宣言>攻撃宣言]]時に[[機械族]]・[[地属性]]を[[手札コスト]]に[[発動]]でき、300の[[効果ダメージ]]を与え、その[[ターン]]の[[戦闘ダメージ]]を0にできる[[効果]]を持つ。~

 [[手札コスト]]の指定から、[[【機械族】]]でも[[地属性]]に寄った構築での採用となる。~
 この[[カード]]と[[手札コスト]]で2枚の[[カード]]を消耗するが、以後の[[戦闘ダメージ]]を受けずに済むため、高確率でその[[ターン]]は生き残れるだろう。~
 ただし、[[直接攻撃]][[宣言>攻撃宣言]]時というのは通常こちらの場ががら空きのピンチであり、[[発動]]前に[[除去]]されるとそのまま敗北に直結しかねない点は意識しておきたい。~

//-「[[ダメージ]]を受けない」という[[テキスト]]が使われているが、これが[[OCG]]では「自分が受ける(戦闘・効果)[[ダメージ]]は0になる」という表現になっている違いがある。~
//エラッタ済み

-原作・アニメにおいて―~
アニメSEVENSの「ルークvsバクロー」(1戦目)でバクローが使用。~
[[《竜の祈り子》]]の[[攻撃宣言]]時に[[《特報マシン・タフロイド》]]を[[手札コスト]]にして[[発動]]し、[[バーン]]を行いつつ追撃を防いだ。~

--アニメでは[[手札コスト]]に[[属性]]の指定はなく、[[バーン]]を与えた後にその[[バトルフェイズ]]を終了させる[[効果]]であった。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]

―[[イラスト]]関連
-[[《配達マシン・ブーン》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[デッキ改造パック 混沌のオメガライジング!!]] RD/KP07-JP062
-[[最強バトルデッキ 遊飛 -ジョインと爆熱! ジョインと激烈!-]] RD/SD02-JP028

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

**外部リンク [#link]
-[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=17027]]

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS