#author("2024-04-05T08:00:52-07:00","","")
#author("2024-04-05T17:43:13-07:00","","")
*《&ruby(マグネット・ウォリアー・アルファ){磁石の戦士α};》 [#top]
 通常モンスター
 星4/地属性/岩石族/攻1400/守1700
 α、β、γで変形合体する。

 [[オーバーラッシュパック2]]で登場した[[地属性]]・[[岩石族]]の[[下級>下級モンスター]][[通常モンスター]]。~

//共通の話題
 α・[[β>《磁石の戦士β》]]・[[γ>《磁石の戦士γ》]]の3体の[[通常モンスター]]の[[磁石の戦士]]の1体。~
 これら3体はいずれも[[《結束の戦士マグネット・バルキリオン》]]と[[《磁石の翼マグネット・バルキリオン》]]の[[素材]]に指定されており、前者の[[効果]]による[[蘇生]]にも纏めて対応する。~
 その他、現状では数少ない[[岩石族]]でもあり、[[岩石族]]の[[サポートカード]]を採用する上では重要な存在となる。~
 [[《磁石の戦士マグネット・プロトリオン》]]の[[効果]]で合計2体を回収し、そのままあちらの[[効果]]で[[フュージョン召喚]]を行えるのもこの3体に共通する強みと言える。~

//このカード単体の話題
 他の2体と比較すると、この[[カード]]は[[攻撃力]]が最も低く、[[守備力]]も2番手に留まるため、単純な[[戦闘]]要員として見た場合は優先度が下がる。~
 しかし、[[《磁石の騎士α》]]の[[素材]]に指定されている点が他の2体に無い固有の利点であり、あちらを運用する上では優先度が高くなる。~
 また、[[攻撃力]]が一番低いが故に3体の中で唯一[[《獣剣タイガーサーベル》]]に対応する点も[[メリット]]と考えられなくもないか。~

-原作および[[遊戯王OCG]]にも登場していた[[カード]]の1枚である。~
[[フレイバー・テキスト]]にもある通り、原作・アニメでは場にこの[[カード]]と[[《磁石の戦士β》]]・[[《磁石の戦士γ》]]が揃うと[[OCG:《磁石の戦士マグネット・バルキリオン》]]へと合体ができる[[効果]]を持っていた。~

//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[磁石の戦士]]

-[[OCG:《磁石の戦士α》]]

―[[カード名]]を《磁石の戦士α》として扱う[[カード]]
-[[《永久磁石の戦士α》]]([[フィールド]])

―[[サポートカード]]
-[[《結束の戦士マグネット・バルキリオン》]]

―《磁石の戦士α》を[[素材]]に指定する[[フュージョンモンスター]]
-[[《結束の戦士マグネット・バルキリオン》]]
-[[《磁石の翼マグネット・バルキリオン》]]
--[[《磁石の戦士β》]]
--[[《磁石の戦士γ》]]

-[[《磁石の騎士α》]]

//―《磁石の戦士α》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[オーバーラッシュパック2]] RD/ORP2-JP029 &size(10){[[Super]],[[Ultra Parallel>Parallel]]};

//**外部リンク [#link]
//-[[カードデータベース>(ページのURLをいれてください)]]
**外部リンク [#link]
-[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=20110]]

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS