#author("2023-04-04T04:24:49-07:00","","")
#author("2024-10-11T21:23:15-07:00","","")
*《&ruby(さいしん){祭神};モドリーナ》 [#top]
 効果モンスター
 星2/光属性/天使族/攻 800/守 500
 【条件】なし
 【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(レベル7以上/戦士族)1体を選んで持ち主の手札に戻す。

 [[デッキ改造パック 宿命のパワーデストラクション!!]]で登場した[[光属性]]・[[天使族]]の[[下級>下級モンスター]][[効果モンスター]]。~
 [[自分]][[フィールド]]の[[最上級>最上級モンスター]][[戦士族]]を[[手札]]に[[戻す]][[効果]]を持つ。~
 [[自分]][[フィールド]]の[[レベル]]7以上の[[戦士族]]1体を[[手札]]に[[戻す]][[効果]]を持つ。~

 [[アドバンス召喚]]した[[最上級>最上級モンスター]][[戦士族]]を[[手札]]に[[戻す]]のは[[ディスアドバンテージ]]でしかない。~
 しかし[[《魔将キメルーラ》]]・[[《魔将ヤメルーラ》]]の[[効果]]は[[召喚]]した[[ターン]]にしか[[発動]]できないため、[[バウンス]]して再度[[アドバンス召喚]]し[[発動]]を狙うなら価値はある。~
 特にその[[効果]]により次の[[ターン]]に[[フィールド]]に残っていることの多い[[《魔将ヤメルーラ》]]は[[手札]]に[[戻す]]機会も多いだろう。~

 [[レベル]]2[[モンスター]]としては高い[[攻撃力]]を持つが、総合的に見れば[[攻撃力]]は低く、[[攻撃力]]を生かせる機会は少ない。~
 [[効果]]を使った後は[[手札]]に[[戻した>戻す]][[戦士族]][[最上級モンスター]]の[[リリース]]に充てるのが良いだろう。~

-[[カード名]]は「[[戻り>戻す]]なさい」を捩ったものだろう。~
また、[[イラスト]]を見るに「バレリーナ」とも掛かっている可能性がある。

-原作・アニメにおいて―~
アニメSEVENSの「ガクトvsロミン」戦でガクトが使用。~
[[召喚]]後、自身の[[効果]]で[[《魔将ヤメルーラ》]]を[[バウンス]]し、直後に[[《魔将ヤメルーラ》]]の[[アドバンス召喚]]のために[[リリース]]された。~
--初登場は第11話(20/08/15放送)と比較的早く、初期OP映像にも登場しているが、[[カード]]化には半年間と[[ラッシュデュエル]]にしては比較的時間を要している。~

-コナミのゲーム作品において―~
クロスデュエルにおいては以下のオリジナルの[[フレイバー・テキスト]]が存在する。~
 聖なる吟声で人々を癒す戦場の歌姫。
 その声に心救われたものは故郷に戻りたくなってしまうらしい。

**関連カード [#card]
-[[レベル7以上の戦士族モンスター>《オジギプス》#list]]
-[[レベル7以上の戦士族モンスター>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=1&sess=1&rp=10&mode=&sort=1&keyword=&stype=1&ctype=&species=15&starfr=&starto=&level7=on&level8=on&level9=on&level10=on&level11=on&level12=on&othercon=2&atkfr=&atkto=&deffr=&defto=&releaseDStart=1&releaseMStart=1&releaseYStart=2020&releaseDEnd=&releaseMEnd=&releaseYEnd=&legend_type=]](公式データベースへのリンク)

//―《祭神モドリーナ》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【戦士族】]]
-[[【LO】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[デッキ改造パック 宿命のパワーデストラクション!!]] RD/KP04-JP019 &size(10){[[Rare]]};
-[[最強バトルデッキ ガクト -魔将参陣-]] RD/SBD3-JP017

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

**外部リンク [#link]
-[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=16142]]

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS