#author("2025-05-29T15:09:27-07:00","","") #author("2025-05-30T08:00:28-07:00","","") *《&ruby(りゅうきし){竜騎士};ブラック・マジシャン》 [#top] フュージョン・効果モンスター 星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500 「ブラック・マジシャン」+モンスター(ドラゴン族) 墓地にいるこのカードのカード名は「ブラック・マジシャン」になる。 【条件】なし 【永続効果】このカードのカード名は「ブラック・マジシャン」になる。 自分フィールドの魔法・罠カードは相手の効果では破壊されない。 [[進撃のアクセルロード]]で登場する[[闇属性]]・[[ドラゴン族]]の[[フュージョンモンスター]]。~ [[進撃のアクセルロード]]で登場した[[闇属性]]・[[ドラゴン族]]の[[フュージョンモンスター]]。~ [[墓地]]で[[カード名]]が[[《ブラック・マジシャン》]]になる[[効果外テキスト]]、[[カード名]]が[[《ブラック・マジシャン》]]になり、[[自分]][[フィールド]]の[[魔法・罠カード]]は[[相手]]の[[効果]]では[[破壊されない]][[永続効果]]を持つ。~ [[素材]]には[[レジェンドカード]]が含まれるので[[カード名]]を変更できる[[《黒魔導の遂行者》]]を用いたい。~ もう片方は[[ドラゴン族]]と緩く、[[《歴戦のカース・オブ・ドラゴン》]]であれば[[墓地]]の[[《ブラック・マジシャン》]]かその扱いとなる[[モンスター]]で[[フュージョン召喚]]できる。~ [[ドラゴン族]]を増やす事は[[《超魔導剣士-ブラック・パラディン》]]の[[効果]]にも影響するので[[デッキ]]構築に無理なく入れられる。~ [[墓地]]で[[《ブラック・マジシャン》]]として扱うため[[【ブラック・マジシャン】]]では[[サポートカード]]を受けられる。~ 他にも[[《歴戦のカース・オブ・ドラゴン》]]で自身を[[素材]]に2体目の《竜騎士ブラック・マジシャン》を[[フュージョン召喚]]する事も可能。~ [[モンスター効果]]は[[カード名]]の変更と[[魔法・罠カード]]への[[破壊]][[耐性]]付与。~ [[カード名]]の変更により[[《ブラック・マジシャン》]]の[[サポートカード]]が[[腐る]]のを防げる。~ [[魔法・罠カード]]への[[破壊]][[耐性]]付与は[[相手]]の[[除去]]から[[カード]]を守れ、守った[[罠カード]]でこの[[カード]]をサポートする動きができる。~ [[攻撃宣言]]時のように[[除去]]されやすい[[カード]]は特に守る価値が高く、同時にこの[[カード]]を[[戦闘破壊]]から守れる[[カード]]であれば防御面に磨きがかかる。~ ただしこの[[カード]]自体は何の[[耐性]]も持たないため、先に[[除去]]される恐れがあるので注意。~ -[[遊戯王OCG]]にも登場していた[[カード]]の1枚である。~ あちらでは「[[魔法・罠カード]]を[[効果]]の対象にできない」という[[効果]]もあったが、[[ラッシュデュエル]]では対象にとるという概念がないため削除されている。~ --登場が2018年と比較的新しい方ではある[[カード]]だが、複雑な処理がないため珍しく[[効果]]のほとんどが再現されている。~ //モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。 //「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に //-原作・アニメにおいて―~ //-コナミのゲーム作品において―~ **関連カード [#card] -[[《ブラック・マジシャン》]] -[[OCG:《竜騎士ブラック・マジシャン》]] ―[[イラスト]]関連 -[[《ブラック・マジシャン》]] -[[《ティマイオスの眼》]] //―《竜騎士ブラック・マジシャン》の姿が見られる[[カード]] //他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク //**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck] //-[[【】]] **収録パック等 [#pack] -[[進撃のアクセルロード]] RD/KP21-JP000 &size(10){[[Super]],[[Overrush]]}; //**FAQ [#faq] //Q:~ //A: //質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。 //記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。 //未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。 //ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。 **外部リンク [#link] -[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=21644]]