#author("2025-01-26T10:13:32-08:00","","") #author("2025-04-08T06:18:07-07:00","","") *《&ruby(かげふ){花牙踏};み》 [#top] 罠カード 【条件】自分の表側表示モンスター(植物族)が攻撃を受ける相手モンスターの攻撃宣言時、 自分の墓地のモンスター(植物族)2体を好きな順番でデッキの下に戻して発動できる。 【効果】相手フィールドの攻撃表示モンスターを全て表側守備表示にする。 [[デッキ改造パック 躍動のエターナルライブ!!]]で登場した[[罠カード]]。~ [[植物族]]が[[攻撃対象]]となった際に[[墓地]]の[[植物族]]2体を[[デッキの下]]に[[戻す]]事で、[[相手]][[フィールド]]の[[攻撃表示]][[モンスター]]を全て[[表側守備表示]]にする[[効果]]を持つ。~ [[墓地コスト]]2体は要求されるが、比較的緩い[[条件]]で[[相手]][[モンスター]]全てを[[表側守備表示]]にできるので、防御[[カード]]としての性能は高い。~ [[相手]][[モンスター]]全てに影響する上、[[守備表示]]で[[攻撃]]できる[[モンスター]]は存在しないので、[[発動]]さえできれば確実に1[[ターン]]しのぐことができる。~ [[ステータス]]次第では[[戦闘破壊]]を防げない攻守変動型の[[罠カード]]や、[[《エンシェント・バリア》]]等で対策されてしまう[[破壊]]型の[[罠カード]]よりも、防御カードとしての確実さでは勝ると言えよう。~ 高い[[攻撃力]]を持つ[[上級>上級モンスター]]・[[最上級モンスター]]でも低[[守備力]]ならば、返しの[[ターン]]での[[戦闘破壊]]も狙える。~ ただ、[[守備表示]]が存在しない[[マキシマムモード]]の[[マキシマムモンスター]]にだけは無力である。~ この性能で[[《花牙一輪ドウシン・カイカ》]]で毎[[ターン]]回収できるため、そちらと合わせた[[ロック]]戦法にも活用できる。~ [[《花牙一輪ドウシン・カイカ》]]の[[条件]]が[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]なのでこちらの[[墓地コスト]]を賄いやすく、[[直接攻撃]]の付与ができる点でも相性が良い。~ それ以外では[[《花牙シノビ・ガトリング》]]とは相性が良く、[[手札コスト]]でこの[[カード]]の[[墓地コスト]]が準備でき、[[最上級モンスター]]にしては[[攻撃力]]が低いあちらを[[戦闘破壊]]からも守れる。~ 一方、[[《真花牙クノイチ・ガーランド》]]・[[《花牙クノイチ・エトランゼ》]]と併用する場合は[[墓地]]リソースを食い合ってしまう。~ //モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。 //「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に -原作・アニメにおいて―~ アニメSEVENSの「蘭世vsギャリアン」戦で蘭世が使用。~ [[墓地]]の[[《花牙狼のクロバナ》]]2体を[[デッキの下]]に戻して[[発動]]し、[[《花牙武者のリンドウ》]]を[[戦闘破壊]]から守った。~ --アニメゴーラッシュ!!の「ユウディアスvs凛影」戦では凛影の[[デッキ]]に投入されている事が確認できる。~ [[ドロー]]されたが、《花牙クノイチ・リンカーネイション》の[[永続効果]]を[[適用]]するために[[セット]]はされなかった。~ [[ドロー]]されたが、[[《花牙クノイチ・リンカーネイション》]]の[[永続効果]]を[[適用]]するために[[セット]]はされなかった。~ 結果論ではあるが、この[[カード]]を伏せていれば凛影は勝利できていた。~ //-コナミのゲーム作品において―~ **関連カード [#card] -[[花牙]] ―[[サポートカード]] -[[《花牙一輪ドウシン・カイカ》]] ―[[イラスト]]関連 -[[《花牙武者のリンドウ》]] **このカードを使用する代表的なデッキ [#deck] -[[【植物族】]] **収録パック等 [#pack] -[[デッキ改造パック 躍動のエターナルライブ!!]] RD/KP05-JP057 &size(10){[[Rare]]}; //**FAQ [#faq] //Q:~ //A: //質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。 //記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。 //未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。 //ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。 **外部リンク [#link] -[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=16361]]