#author("2024-10-05T05:24:45-07:00","","")
#author("2024-10-07T20:04:31-07:00","","")
*《&ruby(イマジナリー・アーク・ターボ){虚鋼演機攻流};》 [#top]
 通常魔法
 【条件】手札1枚を墓地へ送って発動できる。
 【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(レベル9/光属性)または
 表側表示の通常モンスター(光属性)1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで500アップする。
 自分の墓地に「イマジナリー・アクター」がいる場合、
 さらに選んだモンスターの攻撃力をターン終了時まで1000アップする。

 [[エクストラ超越強化パック]]で登場した[[通常魔法]]。~
 [[手札コスト]]1枚を払う事で、[[光属性]]の[[レベル]]9または[[通常モンスター]]の[[攻撃力]]を500[[強化]]し、[[自分]]の[[墓地]]に[[《イマジナリー・アクター》]]が存在すれば更に1000[[強化]]を行える[[効果]]を持つ。~
 [[手札]]1枚を[[墓地へ送る]]事で、[[自分]][[フィールド]]の[[レベル]]9・[[光属性]]か[[光属性]]の[[通常モンスター]]1体の[[攻撃力]]を500[[強化]]し、[[自分]][[墓地]]に[[《イマジナリー・アクター》]]がいる場合は更にその[[モンスター]]の[[攻撃力]]を1000[[強化]]する[[効果]]を持つ。~

 前半の[[強化]]数値だけでも悪いものではないが、その為だけに2枚の[[カード]]を失うのは少々効率が悪い。~
 [[強化]]対象と後半の[[効果]]の[[条件]]を考慮すると、基本的には[[【メタリオン】]]での採用となるだろう。~
 [[メタリオン]]を1500[[強化]]できれば4300もの[[攻撃力]]に達し、[[モンスター効果]]も併用すれば大きく[[ライフ]]を削り取れる。~
 また、[[メタリオン]]の[[素材]]に指定されたもう片方の[[モンスター]]も[[攻撃力]]2900([[《スネーク・クラウン》]]なら3200)と[[最上級モンスター]]を上回る[[ステータス]]となる。~
 [[フュージョンモンスター]]の[[メタリオン]]とは異なり[[フィールド]]に出しやすいため、こちらの[[強化]]を目当てに採用するのも良い。~

//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に

-原作・アニメにおいて―~
アニメSEVENSの「ザ☆ルークメンvsユウオウ」戦でユウオウが使用。~
[[《メタリオン・ヴリトラスター》]]の[[攻撃力]]を4300に[[強化]]してワンショットキルを狙ったが、[[《ザ☆バリア》]]であちらが[[弱体化]]されたことで失敗した。~

//-コナミのゲーム作品において―~
-コナミのゲーム作品において―~
『デュエルリンクス』では専用サポートスキルとして「メタリオン・スクリプト」が存在する(詳細は[[《イマジナリー・アクター》]]を参照)。~

**関連カード [#card]
-[[虚鋼演機]]

-[[《イマジナリー・アクター》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《イマジナリー・アクター》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[エクストラ超越強化パック]] RD/EXT1-JP011

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

**外部リンク [#link]
-[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=16896]]

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS