#author("2025-10-17T02:29:31-07:00","","")
#author("2025-10-17T07:01:24-07:00","","")
*《&ruby(ちょうじくうせんとうき){超時空戦闘機};ビック・バイパー》 [#top]
 通常モンスター
 星4/光属性/機械族/攻1200/守 800
 パワーカプセルにより、様々な能力を発揮する超高性能戦闘機。
// https://www.konami.com/yugioh/rushduel/event/7themesduel-tournament/

 [[7テーマデュエルトーナメント 第3部>プロモカード#SevenThemaDuel3]]で登場する[[光属性]]・[[機械族]]の[[下級>下級モンスター]][[通常モンスター]]。~

 [[レベル]]・[[種族]]・[[属性]]が同じ[[通常モンスター]]には、こちらより[[攻撃力]]が高い[[《最強旗獣アバンウルフ》]]や[[《シン・シャイン・ニュー》]]が存在する。~
 下記の通りテーマの概要は判明しているため、[[守備力]]800・[[光属性]]・[[機械族]]が増えることを待とう。~

-[[遊戯王OCG]]にも登場していた[[モンスター]]であるが、元々は[[KONAMI]]の名作シューティングゲーム「グラディウス」シリーズで登場した主人公機である。~

-他の関連[[カード]]の情報公開前から[[7テーマデュエルトーナメント>https://www.konami.com/yugioh/rushduel/event/7themesduel-tournament/]]で、[[デッキ]]として構築できることが公開されている。~
「[[メインのデッキ>メインデッキ]]に[[守備力]]800の[[光属性]]・[[機械族]][[モンスター]][[カード]]を15枚以上」の指定から、それらを共通点としていると思われる。~

--ちなみに、[[OCG]]においても[[守備力]]800の[[光属性]]に関する[[効果]]を持つ[[OCG:《斎キ狭依姫》]]が存在する。~
あちらは[[OCG:エクソシスター]]をサポートするために登場した[[カード]]で、[[OCG:【超時空戦闘機】]]にも対応[[モンスター]]がいたのは偶然である。~
--発売日の近い[[OCG:BURST PROTOCOL]]では[[攻撃力]]1200を参照した[[サポートカード]]が登場しており、[[強化]]の方針が異なるようである。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[OCG:《超時空戦闘機ビック・バイパー》]]

//―《超時空戦闘機ビック・バイパー》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#xe2cbd03]
-[[7テーマデュエルトーナメント 第3部>プロモカード#SevenThemaDuel3]] RD/P009-JP001 &size(10){[[Secret SPECIAL RED Ver.>SPECIAL RED Ver.]]};

//**外部リンク [#link]
//-[[カードデータベース>(ページのURLをいれてください)]]

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS