#author("2025-08-13T03:30:44-07:00","","") #author("2025-08-13T09:01:02-07:00","","") *《&ruby(えっきょう){越境};の&ruby(ていおう){帝王};》 [#top] 通常魔法 【条件】なし 【効果】自分の墓地のモンスター(攻撃力2000または2400/守備力1000)1体を選んで手札に加える。 // https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=2289 [[ストラクチャーデッキ 帝王の凱旋]]で登場する[[通常魔法]]。~ [[攻撃力]]2000または2400/[[守備力]]1000の[[モンスター]]を[[サルベージ]]する[[効果]]を持つ。~ 特に[[条件]]や[[コスト]]も無く[[【帝王】]]のエース[[モンスター]]を回収できる。~ [[サルベージ]]可能な範囲は主に家臣以外の[[帝王]]が該当する。~ [[サルベージ]]可能な範囲は家臣以外の[[帝王]]が該当する。~ -[[カード名]]は[[墓地]]と[[手札]]の境界を「越境」する[[サルベージ]][[効果]]を表していると思われる。~ また、[[イラスト]]の[[《邪帝ガイウス》]]と発売時期から[[OCG]]から[[ラッシュデュエル]]に「越境」しているという見方もできる。~ -[[イラスト]]では[[《邪帝ガイウス》]]が門のようなものから現れている。~ ゲーム「マスターデュエル」では[[帝王]]の性質として「そして[[破壊]]するものがなくなると、さらなる[[破壊]]を求めて次なる地へと進軍するのだ。」と[[語られている>https://www.youtube.com/watch?v=TE3FCXyCLUA]]ため、「次なる地」に現れた瞬間かもしれない。~ --異世界から「門」を通じて現れる、真価を発揮するために[[通常召喚]]されるといった性質は[[OCG:スピリット]]にも近い。~ **関連カード [#card] -[[帝王]] -[[攻撃力2000/守備力1000のモンスター>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=1&sess=1&rp=10&mode=&sort=1&keyword=&stype=1&ctype=&othercon=2&starfr=&starto=&atkfr=2000&atkto=2000&deffr=1000&defto=1000&releaseDStart=1&releaseMStart=1&releaseYStart=2020&releaseDEnd=&releaseMEnd=&releaseYEnd=&legend_type=]](公式データベースへのリンク) -[[攻撃力2400/守備力1000のモンスター>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=1&sess=1&rp=10&mode=&sort=1&keyword=&stype=1&ctype=&othercon=2&starfr=&starto=&atkfr=2400&atkto=2400&deffr=1000&defto=1000&releaseDStart=1&releaseMStart=1&releaseYStart=2020&releaseDEnd=&releaseMEnd=&releaseYEnd=&legend_type=]](公式データベースへのリンク) ―[[イラスト]]関連 -[[《邪帝ガイウス》]] //**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck] //-[[【】]] **収録パック等 [#pack] -[[ストラクチャーデッキ 帝王の凱旋]] RD/SD0F-JP023 -[[ストラクチャーデッキ 帝王の凱旋 特典カード>ストラクチャーデッキ 帝王の凱旋#plus]] RD/SD0F-JPS05 &size(10){[[Super]]}; //**FAQ [#faq] //Q:~ //A: //質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。 //記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。 //未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。 //ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。 //**外部リンク [#link] //-[[カードデータベース>(ページのURLをいれてください)]]