#author("2025-06-28T04:59:18-07:00","","") #author("2025-07-14T08:49:26-07:00","","") *《&ruby(ブルーアイズ・アルティメット・ドラゴン){青眼の究極竜};》 [#top] フュージョンモンスター 星12/光属性/ドラゴン族/攻4500/守3800 「青眼の白龍」+「青眼の白龍」+「青眼の白龍」 [[ストラクチャーデッキ 究極の青眼伝説]]で登場した[[光属性]]・[[ドラゴン族]]の[[フュージョンモンスター]]。~ 非常に高い[[ステータス]]を持つ代わりに、3体の[[最上級モンスター]]を[[素材]]に指定する非常に[[重い]][[モンスター]]でもある。~ [[《青眼の白龍》]]は[[レジェンドカード]]故に1枚しか入れられず、[[カード名]]を変更する他の[[カード]]との併用は必須となる。~ [[カード名]]を[[《青眼の白龍》]]として扱う[[モンスター]]の中でも、[[《ブルーアイズ・ビジョン・ドラゴン》]]は2体分の[[素材]]にできるため消費を減らせる。~ [[フィールド]]に[[《青眼の白龍》]]か[[《青眼の煌龍》]]がいれば自己[[特殊召喚]]する事で[[フィールド]]に[[素材]]が揃う。~ [[《究極の青眼伝説》]]を使う方法もあり、この場合は[[手札]]でも[[《青眼の白龍》]]扱いとなる[[《青眼の煌龍》]]が使用できる。~ [[効果]]こそ持たないが、[[攻撃力]]4500と大半の[[モンスター]]の[[戦闘破壊]]が可能。~ [[ドラゴン族]]なので[[サポートカード]]も豊富であり、一度[[フィールド]]に出せば強力な[[制圧]]布陣を敷ける。~ [[【青眼の白龍】]]では[[素材]]が少なく緩い[[《青眼の激煌龍》]]がおり、[[墓地]]に[[《エンジン・オブ・デストラクション》]]があるならば大抵あちらで済む。~ あちらで対処できない[[耐性]]持ちの高[[攻撃力]]の[[モンスター]]が出た時や、[[戦闘ダメージ]]が欲しい時に使い分けて出す事になる。~ また、[[ドラゴン族]]には[[《F・G・D》]]がおり、あちらは[[墓地リソース]]こそ失うが[[《ドラゴン・トライブ・フュージョン》]]の存在により出しやすい。~ こちらは[[《ブルーアイズ・ビジョン・ドラゴン》]]の存在や、[[蘇生]]が可能な点が差別化要素となる。~ [[【青眼の白龍】]]自体[[通常モンスター]]と[[フュージョン召喚]]を扱う[[デッキ]]なので、[[《ドラゴン・トライブ・フュージョン》]]を挿して併用するのも手ではある。~ -[[効果モンスター以外のモンスター]]だが、上述の通りすでに[[サポートカード]]が豊富なためか、現状ではこの枠組みに属している利点は特に無い。~ -原作及び[[遊戯王OCG]]でも登場していた[[カード]]の1枚である(あちらでは[[OCG:融合モンスター]]としての登場)。~ //-原作・アニメにおいて―~ //-コナミのゲーム作品において―~ **関連カード [#card] -[[ブルーアイズ]] -[[《青眼の白龍》]] -[[効果モンスター以外のモンスター]] -[[OCG:《青眼の究極竜》]] ―[[サポートカード]] -[[《ブルーアイズ・ビジョン・ドラゴン》]] -[[《アルティメット・バースト》]] ―《青眼の究極竜》の姿が見られる[[カード]] -[[《アルティメット・バースト》]] -[[《究極の青眼伝説》]] **このカードを使用する代表的なデッキ [#deck] -[[【青眼の白龍】]] **収録パック等 [#pack] -[[ストラクチャーデッキ 究極の青眼伝説]] RD/SD0A-JP001 &size(10){[[Ultra]]}; -[[ストラクチャーデッキ 究極の青眼伝説 特典カード>ストラクチャーデッキ 究極の青眼伝説#plus]] RD/SD0A-JPS01 &size(10){[[Overrush]]}; -[[アドバンスパック デビルズ・セレモニー]] RD/AP01-JP095 &size(10){[[Secret]]}; //**FAQ [#faq] //Q:~ //A: //質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。 //記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。 //未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。 //ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。 **外部リンク [#link] -[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=19434]]