#author("2023-04-07T18:27:45-07:00","","") #author("2023-04-29T18:54:01-07:00","","") *《&ruby(けんげんりゅう){顕限竜};マクスシール》 [#top] 効果モンスター 星6/光属性/海竜族/攻1700/守 900 手札のモンスター(レベル10)1体を相手に見せ、 このカードは手札から自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。 【条件】自分フィールドにこのカード以外のモンスターがいない場合、 手札のマキシマムモンスター1体を相手に見せて発動できる。 【効果】次の相手ターン終了時まで、このカードが表側表示の間、 お互いはモンスター(レベル8以下)を攻撃表示でアドバンス召喚できない。 [[VSパック マキシマム・フォース]]で登場した[[光属性]]・[[海竜族]]の[[上級>上級モンスター]][[効果モンスター]]。~ [[手札]]の[[レベル]]10[[モンスター]]1体を見せて[[特殊召喚]]できる[[テキスト]]、[[自分]][[フィールド]]の[[モンスター]]がこの[[カード]]のみの場合に[[手札]]の[[マキシマムモンスター]]1体を公開する事で、次の[[ターン]]終了時まで[[お互い]]に[[レベル]]8以下の[[攻撃表示]]での[[アドバンス召喚]]を封じる[[効果]]を持つ。~ [[召喚条件]]・[[効果]]共に[[【マキシマム召喚】]]系列で活きる。~ 特に全てのパーツが[[レベル]]10の[[《終焔魔神ディスペラシオン》]]や[[アビス]][[マキシマムモンスター]]と相性が良く、後者は[[種族]][[サポートカード]]も共有できる。~ [[特殊召喚]][[条件]]は[[手札]]を見せるだけと緩く、現状[[手札]]に持てる[[レベル]]10は[[マキシマムモンスター]]でもあるので、[[モンスター効果]]にも使用できる。~ 他に[[召喚]]できる[[モンスター]]と共に[[アドバンス召喚]]の[[リリース]]に充てられる。~ [[モンスター効果]]は[[レベル]]8以下の[[アドバンス召喚]]の封印。~ [[相手]]の大型[[モンスター]]を抑制し、返しの[[ターン]]を安全なものにできる。~ [[レベル]]8以下に限定されているのでこちらは[[レベル]]10の[[マキシマムモンスター]]を[[アドバンス召喚]]して一方的に優位に立つ事もできる。~ //モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。 //「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に //-原作・アニメにおいて―~ -原作・アニメにおいて―~ アニメゴーラッシュ!!の「遊飛vsトレモロ」戦でトレモロの[[手札]]に存在していることが確認できる。~ [[《天の加護》]]の[[効果]]で[[墓地へ送られた>墓地へ送る]]。~ //-コナミのゲーム作品において―~ **関連カード [#card] -[[マキシマムモンスター]] -[[《魔将ヤメルーラ》]] //―《顕限竜マクスシール》の姿が見られる[[カード]] //他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク //**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck] //-[[【】]] **収録パック等 [#pack] -[[VSパック マキシマム・フォース]] RD/VSP1-JP036 &size(10){[[Super]],[[Secret]]}; //**FAQ [#faq] //Q:~ //A: //質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。 //記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。 //未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。 //ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。 **外部リンク [#link] -[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=18776]]