#author("2024-07-10T21:56:09-07:00","","") #author("2024-12-20T20:57:07-08:00","","") *《&ruby(ましょうきりゅう){魔将気流};》 [#top] 通常魔法 【条件】手札のモンスター(戦士族)1体を墓地へ送って発動できる。 【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(戦士族/守備力2000以上)1体を選び、 その攻撃力をターン終了時まで、[選んだモンスターの元々の守備力]だけアップする。 [[デッキ改造パック 激闘のサンダーストーム!!]]で登場した[[通常魔法]]。~ [[手札]]の[[戦士族]]1体を[[墓地へ送る]]事で、[[自分]][[フィールド]]の[[守備力]]2000以上の[[戦士族]]1体の[[攻撃力]]をその[[モンスター]]の[[元々の守備力]]分[[強化]]する[[効果]]を持つ。~ 対象[[モンスター]]の[[攻撃力]]を一気に2000以上もアップできる[[強化]]カードは貴重。~ 特に[[攻撃力]]と[[守備力]]が両方高い[[モンスター]]に対して使用することで、[[攻撃力]]4000超という[[マキシマムモンスター]]すら撃破しうる値が得られる。~ もっとも相性がいい[[カード]]は[[攻撃力]]4700で[[3回攻撃>2回攻撃]]ができる[[《ギルフォード・ザ・ライジング》]]であろう。~ [[手札コスト]]があちらの[[墓地コスト]]になる点でも[[シナジー]]がある。~ 合計[[ステータス]]が5000で[[罠カード]]で[[破壊されない]][[《魔将ヤメルーラ-武槍》]]、[[直接攻撃]]できる[[《魔将キメルーラ》]]あたりも候補。~ もう1つの使い方として、高[[守備力]]・低[[攻撃力]]の[[戦士族]]を一時的に[[アタッカー]]にする、[[《右手に盾を左手に剣を》]]のような使い方がある。~ [[《千年の盾》]]なら[[攻撃力]]3000、[[《月魔将キメルーナ》]]を[[攻撃力]]2500のアタッカーとして運用可能。~ [[強化]]は1[[ターン]]しか続かないので、返しの[[ターン]]の防御手段は考慮する必要がある。~ [[下級モンスター]]である[[《E・HERO クレイマン》]]なら、消費を抑えて活用できる。~ [[《魔将分隊 待組》]]で[[墓地]]から[[セット]]できるが、あちらが[[上級モンスター]]かつ[[手札コスト]]が必要なので対象の[[モンスター]]と並べるとなるとやはり消費は大きい。~ [[手札事故]]にならないよう1枚だけ挿して使えるタイミングで使っておく、というのがベストか。~ -[[カード名]]は「[[魔将]]」+「上昇気流」からだろう。~ -[[戦士族]]に限定された「[[守備力]]を[[攻撃力]]に加算する」という[[効果]]から、[[OCG:《最強の盾》]]を意識した[[カード]]だろうか。~ //-原作・アニメにおいて―~ //-コナミのゲーム作品において―~ **関連カード [#card] -[[魔将]] -[[守備力2000以上の戦士族>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=1&sess=1&rp=50&mode=&sort=1&keyword=&stype=1&ctype=1&species=15&starfr=&starto=&othercon=2&atkfr=&atkto=&deffr=2000&defto=&legend_type=]](公式データベースへのリンク) ―[[サポートカード]] -[[《魔将分隊 待組》]] ―[[イラスト]]関連 -[[《魔将キメルーラ》]] //**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck] //-[[【】]] **収録パック等 [#pack] -[[デッキ改造パック 激闘のサンダーストーム!!]] RD/KP06-JP042 &size(10){[[Rare]]}; -[[バトルパック2024 Vol.4]] RD/B244-JP012 &size(10){[[Normal]],[[Super]]}; //**FAQ [#faq] //Q:~ //A: //質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。 //記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。 //未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。 //ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。 **外部リンク [#link] -[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=16698]]