#author("2024-04-24T04:20:28-07:00","","")
#author("2025-03-03T18:47:04-08:00","","")
*《&ruby(まじゅう){魔獣};ウォルフラム》 [#top]
 通常モンスター
 星3/炎属性/魔法使い族/攻1100/守 100
 高名な魔法使いの元使い魔。いつしか主を超えたその魔力で、炎を自在に操り敵を翻弄する。

 [[スターターデッキ 遊我 -切り開け! セブンスロード!!-]]で登場した[[炎属性]]・[[魔法使い族]]の[[下級>下級モンスター]][[通常モンスター]]。~

 [[攻撃力]]は[[アタッカー]]としては若干物足りない。~
 [[炎属性]]・[[魔法使い族]]という点でも[[《ファイア・ソーサラー》]]の方が使い勝手がよく、同[[レベル]]でも[[ステータス]]が上回る[[《ファイア・ゴーレム》]]が存在する。~
 [[《千攻ロケット》]]・[[《カウンター・シールド》]]に対応する[[《炎を操る者》]]もいるので、[[【魔法使い族】]]でもあっても出番は少ないだろう。~

-「ウォルフラム(wolfram)」は元素の一つ「タングステン」のドイツ語での名前。~
タングステン鉱石がスズ鉱石に混入するとスズの精製を阻害し、その様から狼がスズを貪り食うという意味になった。~
狼の姿をしているのはこのためだろう。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメSEVENSで遊我が使う[[モンスター]]。~
最初の[[デュエル]]である「遊我vsホログラムの男」戦で初登場し、[[先攻]]1[[ターン]]目に[[《ダーク・ソーサラー》]]・[[《スペル・アーチャー》]]と共に[[召喚]]されたが、返しの[[ターン]]に[[《正統なるバーストブレス》]]でまとめて[[破壊]]された。~
また、「遊我vsロミン」(1戦目)では、遊我と彼の予備[[デッキ]]を使ったロミンの両者が使用。~
ロミンは[[召喚]]した後に[[《彩光のプリマギターナ》]]の[[効果]]で[[強化]]し、[[《スペル・アーチャー》]]を[[戦闘破壊]]した。~
遊我は2度目の[[《セブンスロード・マジシャン》]][[アドバンス召喚]]時に[[リリース]]した。~
その後も[[壁]]や[[リリース]]要員として遊我の[[デュエル]]で何度か顔を覗かせるものの、この[[カード]]ならではの目立った活躍はあまりできていない。~

--[[「遊我vsロミン」(1戦目)>《彩光のリフ》]]内で行われた「[[モンスター]]の[[召喚]]に関するチュートリアル」でもデフォルメした姿で登場。~
[[召喚]]後、[[《風使いトルネ》]]を[[アドバンス召喚]]するために[[リリース]]された。~

--漫画『遊☆戯☆王ラッシュデュエルLP』特別読切版の「タイヨウvsドラマル」戦でタイヨウが使用。~

-コナミのゲーム作品において―~
デュエルリンクスではアニメの経緯もあって、遊我以外にロミンにも専用ボイスが存在する。~

**関連カード [#card]
-[[《ロードサーバント・フレア》]]

―《魔獣ウォルフラム》の姿が見られる[[カード]]
-[[《彩光のリフ》]]

//**この[[カード]]を使用する代表的な[[デッキ]] [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[スターターデッキ 遊我 -切り開け! セブンスロード!!-]] RD/ST01-JP007
-[[最強バトルデッキ 遊我 -ハイパーマシンロード-]] RD/SBD1-JP021

**外部リンク [#link]
-[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=15156]]

----

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS