#author("2024-11-14T14:17:52-08:00","","") #author("2024-11-15T08:20:14-08:00","","") *《&ruby(ライズ){R};・モーター コントラクター》 [#top] 効果モンスター 星3/光属性/戦士族/攻 900/守1000 【条件】自分フィールドに表側表示の「R・HERO アルジェント」または フュージョンモンスター(レベル7/戦士族)がいる場合、 自分フィールドの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。 【効果】相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、 その攻撃力をターン終了時まで2000ダウンする。 [[灼熱のサラマンデウス]]で登場する[[光属性]]・[[戦士族]]の[[下級>下級モンスター]][[効果モンスター]]。~ [[灼熱のサラマンデウス]]で登場した[[光属性]]・[[戦士族]]の[[下級>下級モンスター]][[効果モンスター]]。~ [[自分]][[フィールド]]に[[《R・HERO アルジェント》]]か[[レベル]]7・[[戦士族]]の[[フュージョンモンスター]]がいる場合に[[自分]][[フィールド]]の自身を[[墓地へ送る]]事で、[[相手]][[フィールド]]の[[モンスター]]1体の[[攻撃力]]を2000[[弱体化]]する[[効果]]を持つ。~ 2000の[[弱体化]]と大きく、弱小[[モンスター]]でも大型[[モンスター]]を[[戦闘破壊]]できるようになる。~ [[条件]]は[[【E・HERO】]]・[[【ネオス】]]のどちらかに限定されるが、前者は[[《R・HERO アルジェント》]]は[[素材]]集めとして使いやすく、[[下級モンスター]]なので[[発動]]機会も多い。~ [[弱体化]]も[[《E・HERO フレイム・ウィングマン》]]や[[《E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン》]]と相性がいい。~ 後者は[[《R・HERO アルジェント》]]の枚数が少なめになりやすいので、専ら[[フュージョンモンスター]]の方で満たす事になる。~ 多少の[[重さ>重い]]はあるが、[[弱体化]]により[[攻撃力]]4500まで[[破壊]]できるようになる。~ -「コントラクター(contoractor)」は「契約者」「請負業者」などを意味する。~ 「[[R・HERO>シリーズカード#RHERO]]をサポートする企業・組織」という意味合いなのだろう。~ --[[イラスト]]は車そのものであり[[機械族]]の方がしっくりくるが、[[R・HERO>シリーズカード#RHERO]]と同じく[[戦士族]]となっている。~ [[《エレメンタル・サーキュレーション》]]に阻害されないためだろう。~ //-原作・アニメにおいて―~ //-コナミのゲーム作品において―~ **関連カード [#card] -[[R・HERO>シリーズカード#RHERO]] -[[E・HERO]] -[[《R・HERO アルジェント》]] -[[レベル7の戦士族フュージョンモンスター>戦士族#Fusion]] //―《R・モーター コントラクター》の姿が見られる[[カード]] //他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク //**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck] //-[[【】]] **収録パック等 [#pack] -[[灼熱のサラマンデウス]] RD/KP19-JP020 //**FAQ [#faq] //Q:~ //A: //質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。 //記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。 //未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。 //ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。 **外部リンク [#link] -[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=20971]]