#author("2025-08-29T20:57:49-07:00","","")
*コスモスター [#top]
 [[オーバーラッシュパック3]]から登場する[[シリーズカード]]群。~
 ※属する[[カード]]には「コスモスター」という名前が付いていない[[カード]]の方が多いのだが、公式で「コスモスター」として紹介されている。~
//「惑精」でページを作るべきか迷ったが、OCGと違って厳密なカード名が求められていないので、公式が紹介している呼び名を優先
 後述の通り、[[コスモス姫]]とは設定面でも密接に関わる[[カード]]群であり、ゲーム上の[[シナジー]]も強い。~
#author("2025-08-29T23:03:27-07:00","","")

 属する[[モンスター]]は全て[[ギャラクシー族]]で統一されている。~
 この内、[[メインデッキ]]の[[モンスター]]は[[攻撃力]]が900、[[守備力]]が1600か600で構成されている。~

-公式からは『姫と惑星の間を取り持つ「コスモスター」』として、以下の文章と共に紹介されている。~
--「[[コスモス姫]]」に仕える妖精である「コスモスター」。~
悲しき運命を背負った惑星たちの声を聴き「コスモス姫」に伝えるが、「惑精」の存在を認識しておらずただの星として見ている彼女にその願いは届かない。~
惑星たちの願いもむなしく、彼女はただ気まぐれに戯れを楽しむばかり。~

**関連カード [#card]
―「コスモスター」として紹介されている[[カード]]~
-[[効果モンスター]]
--[[レベル]]1
---[[《惑精のマーキッソス》]]
--[[レベル]]2
---[[《惑精のデンドロビーナス》]]
--[[レベル]]3
---[[《惑精のエウアース》]]
--[[レベル]]4
---[[《惑精のマーズフロックス》]]
--[[レベル]]5
---[[《惑精のオスマンジュピター》]]
--[[レベル]]6
---[[《惑精のサタンカモミール》]]
--[[レベル]]7
---[[《惑精のウラヌリコリス》]]

-[[フュージョンモンスター]]
--[[レベル]]10
---[[《黒極精のコスモスター》]]
---[[《夕極精のコスモスター》]]

**関連リンク[#link]
-[[コスモス姫]]

-[[シリーズカード]]


トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS