#author("2025-08-14T03:43:19-07:00","","") #author("2025-08-17T00:21:18-07:00","","") *ストラクチャーデッキ [#top] [[遊戯王オフィシャルカードゲーム>遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ]]でもおなじみの「(特定の[[カード名]]や[[シリーズカード]])」を中心とした[[○○族>種族]]のストラクチャーデッキが登場!~ これ1つで友だちの[[デッキ]]と遊べるので、これから始めるキミにもピッタリ!~ (公式サイトより引用)~ ---- 40枚以上の[[デッキ]]の体裁をとった商品、いわゆる「構築済み[[デッキ]]」のこと。~ 「ストラクチャー(structure)」とは『構造』や『建物』を意味する。~ -[[ラッシュデュエル]]においては「[[OCG]]に存在する[[モンスター]]をテーマとした構築済み[[デッキ]]」のシリーズとなっている。~ -「構築済み[[デッキ]]」の名の通り、この商品一つだけでも遊ぶことは可能だが、実際には同じ商品を複数購入しなければ十分に機能しない[[デッキ]]であることがほとんどである。~ --[[効果]]に対応する[[カード]]が1枚しかなかったり、3枚投入が前提となる[[カード]]が1~2枚しか収録されていないためである。~ --[[効果]]に対応する[[カード]]が1枚しかなかったり、[[3枚投入>積む]]が前提となる[[カード]]が1~2枚しか収録されていないためである。~ 1枚だけで機能する[[カード]]であっても、実戦まで想定すると1枚だけでは足りなくなる例も多い。~ **ストラクチャーデッキリスト [#list] -[[ストラクチャーデッキ 究極の青眼伝説]] -[[ストラクチャーデッキ バース・オブ・ヒーロー]] -[[ストラクチャーデッキ キメラテック・サイバー]] -[[ストラクチャーデッキ ハーピィ・レディ・シスターズ]] -[[ストラクチャーデッキ 黒魔術の儀式]] -[[ストラクチャーデッキ 帝王の凱旋]] **関連リンク [#list] -[[カードリスト]]