#author("2025-05-15T03:03:50-07:00","","") #author("2025-05-30T08:01:24-07:00","","") *ハイドラゴン&ruby(ぞく){族}; [#top] 名前通りドラゴンをモチーフとした[[種族]]。~ [[エクストラ超越強化パック]]で初登場し、[[5th ANNIVERSARY PACK]]までに9種類が登場している。~ [[エクストラ超越強化パック]]で初登場し、[[進撃のアクセルロード]]までに10種類が登場している。~ **基礎データ [#Data] -''種類数の内訳(大会賞品限定を除く)''~ --[[属性]]別 |~[[闇>闇属性]]|~[[光>光属性]]|~[[地>地属性]]|~[[水>水属性]]|~[[炎>炎属性]]|~[[風>風属性]]| |4|4|-|1|-|-| |5|4|-|1|-|-| //発売済みのみカウント、発売日に更新お願いします -現状では[[フュージョンモンスター]]のみが属している。~ -[[遊戯王OCG]]には存在しない完全新規の[[種族]]である。~ -Vジャンプの公式動画では、ハイドラゴン族を「[[ドラゴン族]]を素材とした[[フュージョンモンスター]]」と説明している。~ -原作・アニメにおいて―~ アニメ・漫画SEVENSにおいてザ☆ルークメン・ルークが使用。~ 現状[[フュージョンモンスター]]のみがこの種族であり、[[メインデッキ]]の[[モンスター]]は[[ドラゴン族]]である。~ また、この[[種族]]に関する[[条件]]・[[効果]]を持つ[[カード]]として、[[効果モンスター]]《ハイウェイ・ドラゴン》が登場している。 --ザ☆ルークメン曰く、[[ドラゴン族]]を超えた新たな[[種族]]とのこと。~ --アニメ・漫画ゴーラッシュ!!ではザ☆ルーグが使用している。~ //--漫画オリジナル[[カード]]として、[[フュージョンモンスター]]《》が登場している。~ **関連リンク [#link] //※がついている[[カード]]は対応する[[カード]]一覧が、そのページにあります。~ ―ハイドラゴン族[[モンスター]]に関連する[[効果]]を持つ[[カード]] -[[効果モンスター]] //下級モンスター --[[《ダブルツイン・ドラゴン》]] --[[《フュージョニック・リヴァイバーン》]]([[フュージョンモンスター]]) //上級モンスター --[[《ミラーリング・ワイバーン》]]([[通常モンスター]]) //最上級モンスター -[[フュージョンモンスター]] --[[《月輪龍アンブランサーF》]] //-[[通常魔法]] //-[[フィールド魔法]] -[[罠カード]] --[[《明鏡止水・天孫降竜》]] ―ハイドラゴン族[[モンスター]]に関連する[[条件]]を持つ[[カード]] -[[効果モンスター]] //下級モンスター --[[《ウォーターミラー・サーペント》]] --[[《ザ☆クローン》]] --[[《ツインエッジ・ファントム・ドラゴン》]] --[[《ドラゴニック・ガイスト》]] --[[《ドラゴニック・スカウト》]] --[[《フュージョニック・トライバーン》]] //上級モンスター --[[《ミラーリング・ワイバーン》]] //最上級モンスター --[[《ドラゴニック・デモリッシャー》]] -[[フュージョンモンスター]] --[[《ダブルレイ・ドラゴンズ》]] --[[《超撃龍ドラギアスターF》]] //-[[通常魔法]] //-[[フィールド魔法]] -[[罠カード]] --[[《竜の二呪葬》]] //―ハイドラゴン族の[[シリーズカード]] //―ハイドラゴン族の[[レジェンドカード]] //―ハイドラゴン族の[[マキシマムモンスター]] ―ハイドラゴン族の[[フュージョンモンスター]] -[[レベル]]7 --[[《月輪龍アンブランサーF》]] -[[レベル]]9 --[[《暗黒の邪竜騎士》]] --[[《虚撃龍ゼロガイギアス》]] --[[《剛撃龍メタギアスターF》]] --[[《ザ☆ドラギアスター》]] --[[《ダブルレイ・ドラゴンズ》]] --[[《超撃龍ドラギアスターF》]] --[[《朧撃龍ミラギアスターF》]] -[[レベル]]12 --[[《ザ☆トリニティ・ドラギアスター》]] --[[《ザ☆パーフェクト・ドラギアスター》]] ―その他のリンク -[[ドラゴン族]] -[[種族]]