#author("2025-04-08T04:52:42-07:00","","")
#author("2025-05-23T04:14:22-07:00","","")
*ハーピィ [#top]
 「ハーピィ」と名のついた[[カード]]群。~
 属する[[モンスター]]は全て[[風属性]]であり、[[ドラゴン族]]の[[《ハーピィズペット竜》]]以外は[[鳥獣族]]である。~

-属する[[モンスター]]で最初に登場したのは[[デッキ改造パック 驚愕のライトニングアタック!!]]収録の[[《ハーピィ・ガール》]]である。~
ただ、纏まった枚数が出て[[シリーズカード]]として確立したのは[[トリプルビルドパック ゴッドブレス・ウィング]]からとなる。~

-元々は原作漫画「遊☆戯☆王」において孔雀舞が使用した[[カード]]群である。~
それもあって[[OCG]]においても「ハーピィ」関連の[[カード]]は歴史が長く、後にカテゴリ化もされている(→[[OCG:ハーピィ]])。~
[[ラッシュデュエル]]では、あちらに登場した[[カード]]やその[[リメイク]]が見られる他、[[オリジナルカード]]も複数存在する。~
--原作の孔雀舞は、特定の[[モンスター]]を豊富な[[サポートカード]]で[[強化]]する戦術を披露していた。~
これを反映してか、[[《ハーピィ・レディ》]]と[[《ハーピィ三姉妹》]]は[[ラッシュデュエル]]全体で見てもトップクラスの専用[[サポートカード]]を有する。~

-シリーズ全体として概ね以下のような特徴を持つ。~
--属する[[フュージョンモンスター]]全てが[[コンタクトフュージョン]]可能な[[召喚条件]]を持つ。~

--[[《ハーピィ・レディ》]]・[[《ハーピィ三姉妹》]]・[[《ハーピィ・ガール》]]及びその[[カード名]]となる[[モンスター]]以外は、[[カード名]]にイタリア語が使われている。~

--[[カード名]]後半に、アルファベット2文字で別の読み方をする[[モンスター]]が複数存在する。~
[[OCG]]出身の[[《ハーピィ・レディ・&ruby(サイバー・ボンテージ){SB};》>OCG:《ハーピィ・レディ・SB》]]が元ネタであろう。~
---[[フュージョンモンスター]]でこれに該当するものは、いずれも前半の[[カード名]]を持つ[[モンスター]]が[[素材]]指定されている。~

--[[レベル]]2は[[《ハーピィ・ガール》]]を元にしているため[[攻撃力]]・[[守備力]]500で統一されている。~
[[レベル]]4は[[《ハーピィ・レディ》]]と同じ[[攻撃力]]1300・[[守備力]]1400か、[[OCG:《ハーピィ・クィーン》]]の[[ステータス]]から900ずつ下げた[[攻撃力]]1000・[[守備力]]300で統一されている。~
[[マキシマムモンスター]]・[[フュージョンモンスター]]は[[守備力]]1400、または[[ステータス]]のどちらかが2100といった要素がある。~
前者は[[《ハーピィ・レディ》]]の[[守備力]]が由来であろう(後者は[[《ハーピィ三姉妹》]]を参照)。~

-「ハーピィ(ハーピー、[[ハルピュイア>《火麗鳥ハルピュイア》]])」とは、ギリシャ神話に登場する女性の頭を持つ鳥の姿をした怪物のこと。~
ストロパデス群島に生息し、人間や死者の魂をさらって行くと言われている。~

--神話では醜い姿をしているとされているが「アエロー」「オキュペテー」「ケライノー」と呼ばれる三姉妹だけは、美貌と優雅な肢体の持ち主とされている。~
ファンタジー作品などでの「ハーピィ」はこの三姉妹のイメージが優先されることが多い。~

---遊戯王においてもその道筋は辿っており、原作漫画にて[[OCG:《ハーピィ・レディ》]]が[[OCG:《万華鏡-華麗なる分身-》]]の[[効果]]で3体に分身している。~
これを[[カード]]化したのが、[[OCG]]での[[OCG:《ハーピィ・レディ三姉妹》]]であり、その[[リメイク]]が[[《ハーピィ三姉妹》]]である。~

//-原作・アニメにおいて―~

**関連カード [#card]
―「ハーピィ」と名のついた[[カード]]~
-[[通常モンスター]]
--[[レベル]]2
---[[《ハーピィ・ガール》]]
--[[レベル]]4
---[[《ハーピィ・レディ》]]

-[[効果モンスター]]
--[[レベル]]2
---[[《ハーピィ・カーラ》]]
---[[《ハーピィ・ベル》]]
--[[レベル]]4
---[[《ハーピィ・シニョーラ》]]
---[[《ハーピィ・チェーロ》]]
---[[《ハーピィ・レジーナ》]]
---[[《ハーピィ・レディ・PM》]]
---[[《ハーピィ・レディ1》]]
---[[《ハーピィ・レディ2》]]
---[[《ハーピィ・レディ3》]]
--[[レベル]]7
---[[《ハーピィズペット竜》]]([[ドラゴン族]])

-[[マキシマムモンスター]]
--[[レベル]]5
---[[《ハーピィ三姉妹》]]
---[[《ハーピィ三姉妹[L]》]]
---[[《ハーピィ三姉妹[R]》]]

-[[フュージョンモンスター]]
--[[レベル]]5
---[[《ハーピィ・カーラ・CD》]]
---[[《ハーピィ・チェーロ・LS》]]
---[[《ハーピィ・レジーナ・SA》]]
---[[《ハーピィ・レディ・FD》]]
--[[レベル]]8
---[[《ハーピィ・レディ2・3》]]
---[[《ハーピィ・レディ3・1》]]
--[[レベル]]12
---[[《ハーピィ・レディ1・2・3》]]
---[[《ハーピィ三姉妹・TB》]]

-[[通常魔法]]
--[[《ハーピィの羽根帚》]]([[レジェンドカード]])

-[[装備魔法]]
--[[《ハーピィズフルドレス》]]

-[[罠カード]]
--[[《ハーピィの羽根嵐》]]

//-[[テキスト不明カード]]

**関連リンク [#link]
-[[風属性]]
-[[鳥獣族]]

-[[《トライアングル・X・スパーク》]]
-[[《万華鏡-華麗なる分身-》]]

-[[《スプレンディッド・スラッシュ》]]
-[[《ヒステリック・パーティー》]]

-[[OCG:《ハーピィ・レディ》]]
-[[OCG:ハーピィ]]

-[[【ハーピィ】]]

-[[ストラクチャーデッキ ハーピィ・レディ・シスターズ]]

-[[シリーズカード]]

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS