#author("2020-12-04T14:51:48-08:00","","") *&ruby(つうじょう){通常};&ruby(しょうかん){召喚}; [#top] #author("2024-09-09T19:44:36-07:00","","") *&ruby(つうじょう){通常};&ruby(しょうかん){召喚};/Normal Summon [#top] [[自分]]の[[メインフェイズ]]に[[手札]]の[[モンスター]]を[[自分]][[フィールド]]の「[[モンスターゾーン]]」に通常召喚できる。~ 通常召喚には2つの方法があり、[[モンスター]]を[[表側攻撃表示]](表側縦向き)で[[召喚]]するか、[[裏側守備表示]](裏側横向き)で[[セット]]するかのどちらかを選べるぞ。~ [[ラッシュデュエル]]では、[[手札]]の[[モンスター]]を1[[ターン]]に何体でも通常召喚できるんだ。~ ([[遊戯王ラッシュデュエル]] 公式サイトより引用) ---- [[レベル]]4以下の[[モンスター]]は、[[モンスターゾーン]]に1つ以上の空きがあればそのまま通常召喚できる。~ [[レベル]]5以上の[[モンスター]]を通常召喚する場合は「[[アドバンス召喚]]」となり、すでに[[自分]][[モンスターゾーン]]に出ている[[モンスター]]を[[リリース]]([[墓地へ送る]])必要がある。~ [[レベル]]5・6は1体、[[レベル]]7以上の[[モンスター]]は2体の[[リリース]]が必要。~ [[モンスター]]を[[フィールド]]に出す方法は、通常召喚の他に[[特殊召喚]]がある。~ これは「[[モンスター]]を[[特殊召喚]]する」[[効果]]を持つ[[カード]]を使う必要があるが、[[レベル]]5以上でも[[リリース]]が必要ない。~ -[[自分]]の[[モンスターゾーン]]に3体の[[モンスター]]がいる場合、[[手札]]の[[レベル]]4以下の[[モンスター]]を通常召喚することはできない。~ -1[[ターン]]に何体でも通常召喚できるこの方法を、公式サイト及び初期の雑誌などの媒体では「連続召喚」と紹介されたが、この用語はアニメでは未だに使用されていない。~ 『Vジャンプ』の漫画『遊☆戯☆王SEVENS ルーク!爆裂覇道伝!!』では、この用語が第1話から普通に使用されている。~ --またこの漫画の第3話では「連続アドバンス召喚」という用語も使われている。~ ---後にアニメでも第27話でこの用語が使用された。~ //**関連カード [#card] **関連リンク [#link] -[[召喚]] -[[セット]] -[[アドバンス召喚]] -[[リリース]] -[[公式用語集]]